奥宮で交わる絶景のひととき。
金鑚神社 奧宮の特徴
低山でも楽しめる信仰の山で、訪れる価値があります。
本殿から20分で素晴らしい絶景が広がります。
鏡石を登ると見晴台があり、さらに絶景を堪能できます。
奥宮までは金鑚神社から二、三十分ほどで行けます。とても素晴らしい景色で、関東平野を眺めると東に筑波山が見えます。
とても美しい風景を、楽しむことが出来ます。注意としては、柵等が無いので余りお子さんと御一緒となると難しいかも知れません。後、近くの休憩所から軽く岩の斜面を登るので歩き易い格好で来られた方がいいと思います。
登ったかいは必ずありますが足元にはお気をつけ下さい❗️
鏡石を少し登った左手に見晴台があります。木々の間を縫って岩山を登と、小さな祠があります。360°よく見渡せます。バイクの爆音が聞こえなければ、なお良い。
景色は絶景です!
景色がいいですよ。
低山なのに十二分に愉しめる信仰の山です。頂上付近はやや危険な箇所も有りますのでお気を付けて。
本殿からわずか20分ほどで、絶景が楽しめます♪
絶景です。どでかい弁慶岩のてっぺんが頂上ですが、手すりの無い岩場をフリークライミングさせられるので素人にはお勧めできません。
名前 |
金鑚神社 奧宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-77-4537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても明るい景色の開けた奥宮。関東平野が一望できます。てっぺんの巨石は明らかに磐座ではないかと思われます。下の本宮から歩いてすぐなので、ここは外さない方がよろしいかと。また、裏手の少し下にある弁慶穴も忘れずに。