昼も夜も満足!
森ノ宮 旬菜台所 ほのかの特徴
昔ながらの居酒屋の雰囲気が魅力的です。
安価な豚ロースかつ定食が大人気です。
大将の優しい気遣いが心温まります。
前々から賑わっているお店で気にたなっていましたが、勇気を出して入店。ほぼ満席の中で、カンウターの端に着席。メニューを見るとその安さに驚き、頼んでみるとそのボリュームに驚き、たっぷり楽しむことができました。焼酎のソーダ割りは濃く、三岳などがとても安く提供されています。刺身の盛り合わせ、580円でどんなんでてくるかと思ったら、ちゃんとした身の大きな刺身が。揚げ物もアツアツでとても美味しい。2人でたらふく飲んで、たっぷり食べて3000円とお財布にも優しいお店でした。ちなみに喫煙可能なので、気になる方は注意が必要です。
夜は居酒屋、昼はランチを提供されています。この界隈では珍しくリーズナブルにお魚ランチを楽しめるお見せです。
超絶オススメです!美味い!安い!感じが良い♫お刺身の三点盛りもスルメの天ぷらも卵のお味噌汁も美味しかった🤤安さが伝わるようにメニュー載せときます🤗地元にあったら頻回にリピ決定❣️
酒も料理も旨い!
ランチは生玉子と海苔 シチュウかカレーが付きます。
お昼のランチ😁豚ロースかつ定食680円税込。
お手頃価格で品数豊富、併せて店主さんの気使いが最高です!!
安い!二階席が良い。
外観はちょっと失礼だが入りづらい雰囲気があります。ですが中に入ってその綺麗さに驚かされます。表口から入って右側が厨房とカウンター席、左側がテーブル席が4席ほどありました。生ビールを注文すると専用の機械から注ぐようで飲みやすい口当たりのビールでした。アルコール類の種類は普通でした。食べ物の注文はメニューのほかにお薦めも黒板に書かれていましたがメニューと同じものでした。お店の内観からすると料理は高い感じがしましたが1品300円からという非常に安いものでした。もちろん味は美味しいものでした。大衆居酒屋より少し量が少ないのでその分、色々なものを頂くことが出来ます。おすすめは「赤てん」島根の特産品のようで魚肉に唐辛子をまぶして揚げたものでした。見た目は赤いですがそれほど辛くはありません。むしろお酒に良く合います。その辺の質問をしても快く答えて頂きました。店内は2階に座敷がある感じでした。あとお手洗いがこの手の飲食店では珍しく多機能トイレでした。入り口は表側の他に裏側もあり(むしろこっちが表?)高架下に出るので雨の時にでも駅まで濡れなさそうです。
名前 |
森ノ宮 旬菜台所 ほのか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-8998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに来店しました。トンカツ定食を注文しました。驚くべき速さで出て来ます。でも、ちゃんと熱いです。付け合わせにカレーのお椀が付いて来ます。美味しいです。お値段もリーズナブルです。