鶴岡八幡宮で心を整えよう。
上宮の特徴
灯籠祭では幻想的な光景が広がり、感動的でした。
本宮からの鎌倉市街の眺望は心に残る絶景です。
鶴岡八幡宮の歴史も深く、訪れる価値があります。
乱れた心を悔い改め、穏やかでゆとりのもてる精神に!そんな時こそ神社仏閣に行きます。出来れば運気も上げたい🤫まぁ、欲張り過ぎると御利益はないかなぁ😣しかし、なんとなくパワーを感じられるので神社仏閣大好きです。
こちらは2024年03月04日の訪問となります。奇しくもかつて鶴岡八幡宮が鎌倉大火で焼失した日に訪れてしまった……。中は撮影禁止ですので外観のみで。源頼朝が由比郷から遷座した鶴岡八幡宮ですが、僅か十一年で失火→風による燃え移りによって焼失。建て直す際に今度は燃えないようにと裏山を削ってそこに作ったそうです。その後、江戸時代に今度は現在の場所に建てられたそうですね。今度は関東大震災で倒潰するわけですが更に修復されて今に至るそうです。しかし、流石の存在感です。中も覗かせて頂きましたが盛り上がっておられました(?)。
先週の灯籠祭がとてもきれいでした。有名人の作品や、知らない方の作品も上手なものばかりで楽しめました。
台風8号が神奈川県に向かって接近している途中でしたが、一時的に雨風が止んだタイミングを見計らって石畳の階段を登り、本宮から鎌倉市街を眺めてみました。改めて鎌倉市街を眺めてみると、本宮はとても見晴らしの良い場所に建っており、晴れた日には相模湾まで見渡せるのではないかと思いました。
4月30日連休2日目の晴れた土曜日四年ぶりに鶴岡八幡宮に来ました3年ぶりに行動制限のない連休駅から小町通り、境内まで、すごい人出でした。
鎌倉駅東口駅前からの参道の先にある神社。境内は広く厳か。勝負事のお守りなどありました!
とても美しい本宮。コロナ禍らしくマスクをつけた狛犬も。宮内は撮影禁止のため、是非お詣りして観ていただきたい。
病気した時 親父がお守り買って来てくれました 嬉しかったな 勇気出ました無事生還できました知り合いに何かあった時はお守り頂くようにしてます!バイクは無料駐輪場あり!
関東に住んでいる人間なら、一度は行く価値があります。
名前 |
上宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鶴岡八幡宮もう何年ぶりなんだろってくらい来てませんでしたが、こんなにも大きくて偉大だったのかと驚かされました!とても氣が良くいるだけでも心地が良い!!お参り後に心が惹かれるように宝物殿に!!中には、木で彫られた仏像などかなり目を奪われるものの数々!【逃げ上手の若君】を読んでから行くとここの良さをより触れられるかもですね。