茨城で味わう本格インドネシア料理!
Bunaken Cafe ブナケンカフェの特徴
茨城県南エリアに位置する本格的なインドネシア料理店です。
初めてのインドネシア料理でも自然に楽しめる落ち着いた雰囲気が魅力です。
激辛サンバル(チリペスト)が美味しく、味わい深い体験ができます。
インドネシア出張経験があります。茨城で まんま現地食が食べられるお店を探していました。イヤ~✴️見つけてしまいましたネェ🎵 今日ナシゴレンをいただきましたが現地の味付けのまんまで大変美味でした。当然ですね。現地の方が作っていますからね。また食べに行きますネ🎵 Termakasih Banyak. Sampai Jumpa Lagi yah😁
インドネシアを味わいたくて石岡市Bunaken Cafe ブナケンカフェインドネシア料理無いかなぁ…って探してたら石岡市に有りましたよ👍気になったらスグ食べに行かないとね😁知人に聞いたらナシチャンプルー食べて。って事なので早速頂く色々盛合せ定食的な感じかなぁもう少し食べられそうだったのでナシゴレン追加🤣さすがに多かったけど完食😂ご馳走様でした🙏ランチタイムは11:00~15:00ランチのセットは3種類。ナシゴレンナシチャンプルーミーゴレンスープとドリンクが付きますその他のメニューは、かなり豊富😁これは色々楽しめちゃうねぇ定休日は木曜日かな。駐車場広め店内も席数多めアルコールもあるよ禁煙雑貨なんかも取り扱ってました茨城県石岡市鹿の子2丁目1−7
ここはパスポートなしで行けるManadoです。インドネシアは地域ごとに料理の味が異なります。ここは北スラウェシの料理が味わえるお店です。味も本物です。北スラウェシのお粥、魚料理は絶品ですね。流れている音楽も、インドネシアのレストランのようです。ごちそうさまでした。
茨城県南エリアではなかなかないインドネシア料理屋さんです。メニュー見ただけで少なくとも3回は来たい!お香や香水が満載u0026大きなテレビがあってインドネシアの方がみんなでカラオケやってるんだなーと思える微笑ましいお店。また来ます!現地っぽい(行ったことないけど笑)
柏原工業団地から国道6号線へ向かうルートに面したお店でした。インドネシア料理は初めてだったので口コミの通りナシゴレンを頼みました。辛さはと聞かれたので普通にしました。日本人の口に合う美味しく辛さは少し辛く感じるかも知れませんが、エスニック料理好きな方なら大丈夫だと思いました。辛い料理の後は、スイーツも充実しておりドリンクのレパートリーも沢山ありました。値段はもう少し安いと良いかなと感じました。店内には食材も購入できそうです。石岡市、小美玉市にはインドネシア、スリランカ、バングラデシュの美味しい料理店が増えましたが、あとは好みの問題だと思います。お店の店員は感じの良い方で店内も異国情緒溢れた感じでした。インテリアの販売もあると良いかもしれませんね。
初めてのインドネシア料理。お店の雰囲気・スタッフの接客・味,とても満足出来ました。自宅から遠いですが又伺いたいと思います。
おいしいインドネシア料理がいただけるお店。山羊肉を使ったナシゴレンがオススメ。ルンダンという牛肉のココナッツ煮込みはインドネシアではお祝い事の時などに食べられるがランチで気軽に楽しめるのが嬉しい。味は最高。TOP NOTCHなインドネシア料理が食べたいならここに来ることをオススメする。
茨城県エリアにドッキングしてください(原文)Silahkan merapat yg di kawasan ibaraki ken
久しぶりの激辛サンバル(チリペスト)が美味かった。
名前 |
Bunaken Cafe ブナケンカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-57-2275 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

味は普通です。チョコレートと豆のカキ氷食べました。びっくり、氷が硬い。