茅ヶ崎の煮干しそば、初代の味!
立ち吞み OKAWARI 茅ヶ崎店の特徴
煮干し系ラーメンが豊富で、絶品の煮干しそばが楽しめます。
鶏白湯ラーメンや汁なし担々麺も人気で、リピーター続出のお店です。
駅から徒歩5分の少し奥まった場所にあり、こじんまりとした店舗です。
茅ヶ崎にある「らぁめん二代目 OKAWARI」は、ラーメン好きにはたまらない、絶品ラーメンが楽しめるお店です。このお店のラーメンは、濃厚ながらもクリアな味わいが特徴で、一度食べると忘れられない美味しさです。スープは、丁寧に煮込まれた豚骨ベースに、独自のブレンドで調整されており、深みとコクが絶妙にマッチしています。麺はもちもちとした食感で、スープとの絡みも抜群。トッピングされたチャーシューやメンマ、ネギなども、それぞれがラーメンの味を引き立てています。
〜酒と泪と男と女と、らぁめん。 らぁめん二代目OKAWARI @茅ヶ崎市共恵〜茅ヶ崎と鎌倉に実店舗を持つOKAWARIさん。茅ヶ崎店に行ってきました。鎌倉店は20時迄と一般的な営業時間に対して、こちら二代目OKAWARIさんは基本的に21時から深夜の営業。立地的に飲み屋街の真ん中にあることからもこのスタイルなのでしょう。営業終了時間は実際わかりません。24時以降にこの街に居た事が無いし。現実、スタート時間も結構アバウトな気がします。だから今まで伺っても振られ続けたのでしょう。初めての券売機で鶏白湯らぁめん\u0026味玉をポチッとな。大将に食券を渡してスマホで写した食券機をチェックすると・・・何だか+数十円でオトクなセットがあるじゃぁないですか?!課金でそちらのセットに変更。まつことしばし。繁華街の真ん中にある為、大将は人気者ですね!道行くレイディに声かけられてました。ンー、ファンキー。まるで深夜枠のドラマに出てくる大将の様。店内はくたびれた雑居ビルの中にあって古き良き時代の湘南のお店って感じ。ヒップホップ大好きなんですかね?所狭しとユニットのシールが貼ってあります。暫くして鶏白湯らぁめん着膳!濃厚な香りが立ちます。先ずはスープから・・・塩っぱっ!いきなり空腹時にコレはキツイなぁ。スープは濃厚。チャーシューは脂が甘め\u0026炙りを入れて旨味を引き出しています!それに合わせた玉葱の微塵切り。歯応えのあるストレート麺。全体のバランスは良いですが。シラフには塩味が強すぎ!でも。おそらくメインのターゲットは飲みの〆にくるお客様ですよね。それが解ると納得の味付けバランスです。その為の深夜営業なのでしょうし。ほろ酔い気分で伺えばアルコールによって体内から出された水分を取り戻す為の塩分が補給されますね。ご馳走様でした!
湘南ごはんちゃんぽ!東京から茅ヶ崎に帰ってくるとラーメン食いたくなる。でも終電タイミングだとほぼ全滅。でもここだけは疲れたワシを癒してくれる。らぁめん二代目OKAWARI茅ヶ崎。いつもは煮干しラーメンなんけど、この日はカミさんが煮干しがいいって言うもんで譲って汁なし担々麺にした。汁飲みたかったけど汁なし担々麺旨かった!もちろんカミさんの煮干しラーメンを半分譲ってもらったもんて大満足だけど(笑)ラーメンのチャーシューはレアだし確か味玉はデフォだった気がする。ミニチャーシュー丼も香ばしくて旨いよ!期間限定ラーメンもいつも旨いもんでほんとありがたい。深夜のラーメン欲をちゃんと旨いラーメンで満たしてくれる貴重なお店。ただ、深夜は飲み客も多いもんでちょいちょい入れん事もある。それはもうしゃーない!
駅から徒歩5分の少し奥まった所にあります。他の口コミの通り店内は10席ほど、すべてカウンターでテーブルはありません。鶏白湯と煮干しがありますが煮干しをいただきました。スープは上品で煮干し感はそこまで主張してません。日本そばの出汁のような味わいで美味しいです。麺は全粒粉の細麺ですがあまり違いはわからなかっです。スープが美味しいので縮れ麺かもう少し太い麺の方が合ってる気がしました。
煮干しラーメンがおいしく、よく食べに行きます。チャーシューもこだわっていていつもトッピングします。鶏白湯も好きです。夜遅くまでやっているのも嬉しいです。追記久しぶりに行ってみたら煮干しそばのスープが変わっているような気が…醤油感が薄くなり塩感が増した?ように感じました。追記2麺セットの持ち帰りも始めたとのこと。生チャーシューも持ち帰れるので家でも楽しめます。種類が限られますが、テイクアウトも美味しかったです。
煮干しそばが絶品♡♡お冷はセルフ、食券ランチタイム大盛り無料なので迷わず麺大盛り初めて入ったわりに、当たりでした🎯大好きな煮干し系が何品かあり迷いました。魚のクサみがあるか心配でしたが細かく刻まれた柑橘の皮が口の中をいい塩梅にしてくれる煮玉子はトッピング茅ヶ崎で出会ったラーメン中々美味しかったです店員さん、気さくで良さそうな方でした。
茅ヶ崎駅前に安っいラーメン屋があると聞いたのでぷらっと来ましたが…安いのもいいけど美味いの食べたくなりググりましたらこちらのラーメン屋さんがヒット✨煮干し系の正油ラーメンがあることなのでログイン!店内は小さくアットホームな雰囲気。食券を券売機で購入するタイプ。ランチは麺大盛りかライスが無料とのことでもちろん麺大盛をチョイス。スープからゴクリ🍜煮干し系ですが優しい醤油スープ。ローストビーフ系のチャーシューが美味い。麺は細麺でコシがあり喉ごしがいい。またぷらっと茅ヶ崎に来たら是非食べたいラーメンである完。
湯切りをもう少しお願い致します。細麺で量は少なめ、お子様との利用には良いでしょう。店内は10席ほどですが、、、麺大盛りか小ライスで付きで720円、丁寧に仕上げれば魅力倍増の可能性あり(主観で失礼します)
藤沢の初代ラーメンOKAWARIに続くのが茅ヶ崎にある二代目ラーメンOKAWARI、初代は鶏白湯専門だが二代目は鶏白湯に加えて煮干しそばもある。定番の鶏白湯は濃厚だがあっさりした仕上がりの醤油ベーススープが病みつきになる。煮干しそばはあっさり透き通った味がこれもまた病みつきになる味。メニューが少ないのも自信の表れと言える。ラーメン激戦の茅ヶ崎でも人気上位なのでぜひ一度訪れて欲しいお店だ。
| 名前 |
立ち吞み OKAWARI 茅ヶ崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0467-91-1272 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
煮干しそばを食べました。煮干しが良い感じに効いてる淡麗系のラーメンって感じで柚子がちらりと効いていてとても美味しいラーメンでした。もう少しお店が綺麗なら四つ星評価なんだけどな…