太鼓橋を渡り、真っ赤な弁天堂へ。
弁天堂の特徴
朱色の橋を渡ると、本殿へと続く静謐な道が広がります。
林の中に位置する真っ赤な弁天堂が印象的です。
平和の塔をお参りすることで、心が安まる体験が得られます。
太鼓橋を渡り平和の塔をお参りしたあと、本殿に向かって進むと、林の中に真っ赤な弁天堂がありました。神前幕には聖天様のシンボル二股大根と上り藤が描かれています。上り藤は、どなたの家紋なのでしょうね。
朱色の橋を渡り切って、少し歩いた所にございます。色もたいして褪せておらず、シンプルで小さいながらも良い造りをしている祠のように思いました。
名前 |
弁天堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-588-1644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

朱色の橋を渡ってすぐのところにあります。