昔懐かしい昭和の味、五目そば。
田中食堂の特徴
昔懐かしい昭和の雰囲気が漂う食堂です。
五目そばやワンタン麺が絶品と評判です。
チャーハンも大変美味しいと口コミで絶賛されています。
口コミで、お昼に立ち寄りました。お二人で切り盛りしていて、お客さんが多いと出るまでに時間はかかりますが、出てきた料理はボリュミーで懐かしい味でした。とても美味しい時間を過ごせました。いつまでも長く営業してほしいお店です。
前から気になっていたのですがなかなか行く機会が無く今回初訪問してみました😆✨外見も店内も昭和レトロでわたし的には合格点ですね😁クチコミを見て食べたいと思ってたので😖今回はソースかつ丼とラーメン🍜をいただきました😋💕ソースかつ丼はほんのりと甘めのソースにカツをくぐらせてご飯🍚も進みます😝✨ラーメン🍜は麺は製麺所の麺なのでしょうけどスープは出汁がシッカリと出ててラーメン専門店のスープにも負けて無いと思いますよ😆昔ながらの中華そばが好きな方は是非食べてみてくださいね🥰他のお客様達はチャーハンを頼んでる人が結構居たので次回は是非食べてみたいと思います😋老夫婦2人でお店を回してるので多少時間が掛かる事を頭に入れといて下さいね✨
家族で行って来ました。開店時間よりちょっと早目に着きましたが後から後からお客さんが来て駐車場はいっぱいでしたなので行ける方は早目に行った方が良いかと思います。私はオムライスを主人はもつ煮ラーメンセットを長男はチャーハンの大盛りを頼み美味しくいただきました。また来たいと思っています😃 店主さんと奥さんの年配?のご夫婦でやってらっしゃいますお会計のあとアメを貰って帰って来ました。気になる方は一度行って見て下さいね!
カツカレー980円ぷらっとして腹にスペースができたので、やはり日曜定休のチャーハンBM食堂へ。やはりチャーハンが一番人気で、テイクアウトの方もちらほら。凄く迷ったが、🍛食いたいなあwということでカツカレー。オーダー枚に順番に作っているので待ち時間長めだが、みんなのんびり待ってる感じ。私のも30分ぐらいかかったが、腹ごなしかねて色々観察できて逆に好都合🤣カレーはこれぞ食堂のカレーで、粘度の高くもっさりとした食感で、辛さはほぼ無く旨みの凝縮感が凄いやつ。豚肉がゴロゴロ入っていて、玉ねぎの甘みと相まって何とも旨く食べ応え十分。カツは揚げたてサクサクで、カツカレーのカツは厚みよりこっちのが大事よね。後半は珍しく中濃ソースをかけて美味しく完食。結構なボリュームでしたが、とてもご飯にあう、好みのカレーで夢中で食べてしまった。13時過ぎでもほぼ満席で、地元の方に愛される大衆食堂。高齢のご夫婦で切り盛りしてるが、のんびり続けてほしいなあ。次回は太田の🍜からのはしごでチャーハンに決まり🥳
群馬のはずれの定食屋さんにしては割高な価格設定の印象。野菜炒め定食が1
昔ながらの食堂です。店主と奥様でしょうか?二人で切り盛りしています。お昼時に伺いましたが駐車場が満車です。たまたま一台出ていった所で運良く駐車場に入れました。チャーハンを頂きましたが、並盛の筈でしたが、大盛りの量です。通常で大盛りのようです。味も大変美味しく大満足です。ご馳走さまでした。
ここの五目そば最高です。炒飯もまたいいね。中華丼もよし!カツカレーもよし!ニラレバはご飯が進むです。冬季限定のもつ煮がたまらんですよ。
昔懐かしいTHE昭和な雰囲気の店。チヤーハンが美味しかった❕ボリュームも有ります❕
チャーハンが大変美味しい。稀であるが鍋から火が出る時は更に美味しい仕上がりに上振れして絶品になります。チャーシュー麺も美味いです。
名前 |
田中食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-63-1026 |
住所 |
|
HP |
https://japoncompany.business/oizumi/546435-tanaka-restaurant |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静かにご飯が食べられますが注文を取りに来てくれるわけではないので注意が必要です。なんとなく座って空気を読みましょう。大盛りは初めての方はやめておいたほうがいいと思います。すごく多いです。写真は全て普通盛りです。注文を受けた順で作るので結構待ちますが美味しいです。しっかりと待てる人が行くお店です。