江別のソウルフード、煉化もち!
煉化もち本舗の特徴
江別市民に愛される煉化もちは、素朴で美味しい一口サイズのお餅です。
昔ながらのシンプルな煉瓦もちは、懐かしさを感じる味わいで人気です。
煉化もちは江別のソウルフードとして親しまれ、お土産にも最適です。
煉瓦もち素朴な味のひと口餅は美味しいです✨賞味期限は当日ですが次の日でも問題は無いですが少し固くなります。お昼頃に行きましたが大福系は完売で煉瓦もちも残り少なくなっていました。丸いあんドーナツもオススメです。
いつも売り切れで今日初めてゲットしましたー!パッケージが可愛くて、シンプルなのにとても美味しい\(^o^)/お店の方の雰囲気がまた優しい感じでいいです!イチゴ大福も買いましたがこれも美味しかったです。
煉化もちが有名な地元で愛される人気店です。煉化もちが食べたくなり入店。賞味期限はその日のうちに食べないといけないらしく、今日食べれないのであれば冷凍して自然解凍がいいですよと親切に教えていただきました。味も長く愛されるのが納得の飽きがこない味で、美味しくいただきました!
甘さ控えめで上品な一口サイズな餅。
国道12号線を車で走るたびに気になっていたお店、初めて寄ってみた。江別はレンガが有名とは以前から知っていたけれど建物かられんがで賞味期限1日というれんが餅、二つ買ってみた箱もしっかりしていて、レンガもちの上には透明なフィルム、もちはベタつきもなくようじも入ってたけれど掴んで食べることができた。とても旨い😋もちもあんもいけてる‼️賞味期限は1日とは店員さんいってたけれど冷凍もできると歴史のあるれんがもち◎
きな粉の煉瓦もちを頂きました。煉瓦もちは初めてで、名前から硬い食感をイメージしていたから、ふんわりと柔らかい食感に良い意味で驚きました!お餅にありがちなねばっこい感じもなく、程よい甘さでとても美味しかったです!また、ショーケースの上に和風の門のような物が立てられているのも面白かったです。
昔ながらの煉瓦もち、シンプルで美味しく大好きです。
白い餅にこしあんが入ってるシンプルさが子供の頃からのファンです。前はもう少し塩気があったような気も…。添加物は入ってないので賞味期限は当日です。
子供のころ、祖母と一緒に食べた、懐かしい四角い半透明にちょっと艶っぽくモチモチ感は、昔のままでとても、美味しくいただきました。
名前 |
煉化もち本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-385-9689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

江別市民でしたが、去年初めて煉化もちを食べました。正直言って期待はしていませんでしたが、1つ食べた後はすっかり虜になりました。スッキリと甘いあんこが絶妙の量だし、添加物を使っていないお餅が歯ごたえがあり、ちゃんと食べごたえがあります。10個入りを2人でペロリと食べてしまいますし、もっと食べたくなります。