国道360号線の美しき滝。
天生中滝の特徴
国道360号線沿いのドライブに最適で、息抜きのスポットにぴったりです。
天候によって美しさが引き立つ、まるで聖地のような滝です。
紅葉の時期には特に素晴らしい景観が楽しめます。
白川郷から天生峠に入り車で15分ほどの地点に流れています。滝前の駐車スペースは2台ほど。その近くにも1台分ほどのスペースがあります。軍手などがあれば、少し近くまで寄れますが、滑りやすいです(駐車スペースからでも眺められます)。滝壺までであれば、ある程度、濡れる格好が必要です。
ここは本当に素晴らしい場所です。空気はとてもきれいで涼しいです。愛犬とここで1時間過ごし、空気を楽しみました。
あまり大きくない滝ですがマイナスイオンはたっぷり?気持ちいい!
国道360号線ドライブ途中の息抜きスポット。その名の通り、「天生三滝」の真ん中に位置する滝で、ロードサイドにあります。写真、よく見ると右上に「天生高滝」も写っていますが、高滝へは徒歩でしか行けません。
見応えのある素晴らしい滝。水量も豊富でカーテン上にまっすぐ流れ落ちている。 水煙がもうもうと立っていて迫力がある。大きな岩がゴロゴロしているので、滝壺までは行くのは難しそうだ。幸い、道路から見ることが出来て、普通車なら2台ほど停めるスペースはある。
天気が良かったせいもあるかも知れませんが、とても美しく聖地の様に感じました 近くまで行けないのが逆に良いです!
ちょうど紅葉な時。滝の前を紅葉がハラハラ舞ってメチャ綺麗でした!
R360を東進していると突然目の前に現れます。ご丁寧にもカーブの外側が直角の駐車スペースになっており、1台か2台程度なら交通を妨げない形で駐車して降り立つことも可能です。R360全体が紅葉も綺麗なことで有名なので、冬季閉鎖直前には少し混雑するスポットではあります。
名前 |
天生中滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年8月上旬土曜日。天気も良く、休みなので行き交う車、バイクも何時もより多いです。駐車スペースは車二台でしょうか、長居せずに譲り会いましょう。たまに落石の石が、ころがっていますので注意して運転しましょう。