豊富な色と素材が魅力のキッチン。
LIXILショールーム大阪の特徴
物凄い広いスペースに展示されたキッチンやトイレが魅力的です。
初めての訪問でも感じられる歓迎の挨拶が印象的でした。
ラシッサクローゼットの折戸に親切な説明が要素満載でわかりやすいです。
【2024年4月29日訪問】ゴールデンウイーク最終日は、リフォーム情報収集で2件回ります午前中に予約したのが此方LIXILショールーム大阪〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪南館 タワーA11階キッチンからスタートタイプ毎に特徴を説明してくれますキッチンの色や素材も豊富続いてトイレ洗面所室内の壁素材お風呂収納スペース壁に取り付けるテレビ台等など参考になりますね。
自宅トイレの改装を検討中で、サティスシリーズを見に行きました。便器のカラーバリエーションが豊富なのはLIXILさんだけ、ということで興味を持っています。商品説明をしてくださった担当の方の説明も分かりやすく、良い印象を持ちました。お陰で、楽しく見て周ることができました。
新築のエコカラットを選びに行きました。ショールーム内に施工事例が沢山有って、貼り付ける場所や、その面積によって適切なタイプを選択出来ました。 大阪ショールームならではの機能でした。新築、リフォームに関わらず、絶対にここへ行って、豊富な展示商品のデザインと機能をチェックした方が良い❗️と感じました。
物凄い広いスペースにたくさんのキッチン、トイレ、バスの見本(イメージ)が展示されカラーを選ぶとミニチュアでカラーパネルを組み合わせて貰えてわかりやすかったです。個人的には本物そっくりさんのミニチュア便器とミニチュアバスタブが印象に残っています。家に飾りたい(笑)
フロアに入ったところでいきなり歓迎の挨拶をしてくれて、すぐに来てよかったと思えました。担当の方もよく接してくれ、最後には今日の関係あったパンフレットまで、準備してくれたりといたれりつくせりでした。
ラシッサクローゼットの折戸を観に行きました。実際に見た感じと寸法を知りたくて行きました。現物はありませんでしたが、それに近い商品や色合いの物を紹介してくれたり、原寸の図面までプリントアウトしてくれて、丁寧に商品紹介してくれました。
親切、丁寧な説明。キッチンはヤマハの時がテンション高めで楽しかったです。購入は現実的なLIXILに落ち着きました。
コロナ禍ということで、自由見学でも予約制でした。でも当日の1時間後で、スマホで簡単に予約できたのでよかったです。
11階。水曜休み!(2017年)----↓コロナ後追記(2020年8月)完全事前予約制になり、当日に「ちょっとサンプルを確認したい」という利用方法はNGになっています。主に外装壁タイル[はるかべ工法用・モルタル張り共用]、内装タイルのチェックでよく利用させて頂いております。大変ありがたい施設なので、ぜひ、もう少しフレキシブルな対応になることを希望いたします。
名前 |
LIXILショールーム大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-783-195 |
住所 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20 グランフロント大阪南館 タワーA11階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

キッチンをリフォームするので予約無しで来店しました。色々と種類が豊富で悩みましたが親切丁寧に相談に乗って頂けて見積もりも3.4枚してもらいました。オフロにしろキッチン&トイレを購入しようと考えている方は必ずショールームに足を伸ばせば色んな提案をしていただけてより良い家になると思います。