海老江の旨み、冷やし緑茶中華そば!
YAMACHANの特徴
雑誌で紹介された冷やし緑茶中華そばが魅力的です。
屋台のような雰囲気でカジュアルに楽しめるお店です。
豊潤中華そばや味噌ラーメンが評判で人気を誇っています。
なかなか行けなかったYAMACHANさんに初訪問させて頂きました! ラーメンGP大賞受賞の味噌ラーメンはスープは深みとコクがあり、麺は王道のたまごちぢれ麺、チャーシューは厚さ1cm以上あろうかという絶品チャーシューで猛暑の中ながら絶品味噌ラーメンを頂きました(-ω☆)キラリ
海老江にある人気ラーメン店。接客もよくて価格も適正なので昼は少しだけ待ちがでます。夏限定の冷やし抹茶中華そばと餃子を注文。抹茶中華そばはなかなかさっぱりとして味わいでなかなか美味しい。餃子は普通でした。次回は限定メニューではなく定番メニューを味わってみたくなりました。再訪決定。
冷やし緑茶中華そば 1,100円福島区海老江駅・野田阪神駅からすぐ!国道2号線から1本東側の通りにあるお店カウンター5席、テーブル8名分が用意された店内は、アットホームな雰囲気で、女性の1人客やファミリーでの来店もありました😊ラーメンの種類も豊富ですが、サイドメニューやセットメニュー等も充実してますね~♪注文したのは、メニュー名からも涼しい感じが漂う夏限定ラーメン🍜器も半透明なガラスにブルーのラインが入って見た目にも涼感を味わえます♬スープは、ほのかな緑茶の香りと魚介の風味、醤油のコクが心地良い、あっさりとしていて優しい味😚麺は、平打ちの中細ストレートで、しっかりとした歯ごたえとコシがあり、ツルツルっといただけます低温調理された豚肩ロースのレアチャーシューが2枚入り、しっとりと柔らかい食感が楽しめました😁ネギとカイワレもシャキシャキしていて良いアクセントに!添えられたトロロ昆布はスープに溶かしたり麺に絡めたりすると、また違った風味が味わえてgood♪お店オリジナルのラーメン専用七味もあったので、スパイスをプラスしたい人にはオススメですねっ😋ごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市福島区海老江2-2-12営業 : 11:30~15:00 / 18:00~21:00定休 : 土日の夜営業は休み支払 : 後払い ※現金のみP 無 : 近隣最安価格60分100円最寄 : 各線「海老江」……………………………………………………………
ランチで訪問しましたラーメンYAMACHANです。予備知識無く通りすがりでの訪問だったのでメニューに悩みましたが、券売機でなく席でゆっくりメニューが見れたのでとても助かりました😆醤油、鶏白湯、煮干し系と色々ありましたが本日は味噌の気分。北海道味噌ラーメンに味玉トッピング、レアチャーシュー丼をセットでオーダーしました!麺はちぢれ玉子麺、チャーシューは厚切りの豚バラです。スープは味噌ですが割とあっさり。味噌の香りはしますが、よくある塩辛さがないので食べやすいです。ガツン!と味噌が来るのがお好みの方には物足りなく感じるかも?ですが私は好きでした♪レアチャーシュー丼はごく普通に美味しかったです。ご馳走さまでした。もう少し他のメニューも食べて見たいので又来ます~🏃
味噌ラーメン、チャーシー丼、豊潤中華そばをいただきました。豊潤中華そばは、山わさびを使ったラーメンであり、初めていただきました。山わさびとスープのさらさら感で全くこってりしておらず、スイスイ食べることができました。女性1人カウンターも全然ありなお店でした。お正月限定の持ち帰りチャーシューなども売っており、魅力的でした。
近くの「無限」が行列だっため、GoogleMapで「ラーメン」でサーチ。評価が高ったので、初めての入店。値段はお高めですが、レアチャーシューに惹かれ醤油ラーメンをチョイス。程よい醤油のコクと、ワサビのアクセントであっさりと食べる事ができました。唐揚セットの唐揚が最高!大きめにカットされた鶏肉がジューシーさを残し抜群の揚げ加減。たっぷりトッピングされたマヨネーズもありがたい(*^^*)お米もこだわりがあり美味しかった。
淡麗の特製(チャーシューと煮卵付き)を頂きました。この店では芳醇が人気のようで、芳醇はまだ食していませんが、恐らく、端麗の方が所謂「らしい」ラーメンなのかと思います。淡麗は、非常にスッキリした丸大豆の薄口醤油ベースでほんのり魚粉の香りがあります。魚粉が苦手な方でも苦悩なく食せるレベルではないでしょうか。魚粉のいいとこ取りな印象を覚えました。麺はほぼ白色で、ツルツルしておりコシも充分。咀嚼するともっちり感に包まれ、食感も充分楽しめる麺でした。チャーシューはレアタイプの薄切りで、獣臭が全くせず、噛み締めて行くと、これぞ本当にチャーシューの味が口腔内に広がり伝って行く様子を感じ取ることができました。トッピングに豆苗が乗っていますが、これとチャーシューを一緒に食べるともう味が膨らんで膨らんで…たまりません。普段はスープを全量飲み干さない(健康上の理由で)私ですが、かなり久々にスープ全量を飲み干してしまいました。美味すぎて勿体無くて…リピート利用に充分値するお店です。良いお店と巡り会えて本当に嬉しい。
YAMACHAN 豊潤★★★★★★+α海老江で一番二番を争うといっても過言ではない旨い店!🍜カウンターは椅子がゴージャスですが少し狭いのでちょっと窮屈😂100年以上使う杉の大樽で熟成した愛媛の醤油を使用☝️「旨味が豊か」まさにその通りの味☺️旨さは細部に宿るんかな☺️アクセントの「山わさび」これの味変が絶妙です🤤次はみんなからの指示が高い「味噌」食べます!【麺】中太ストレート麺【スープ】醤油【トッピング】チャーシュー、カイワレ、山わさび、白ネギ、味玉【最寄り駅】海老江駅から徒歩3分#YAMACHAN #醤油ラーメン #海老江グルメ#ラーメンインスタグラマー #ラーメン #ラーメン部 #麺 #麺活 #ラー活 #麺スタグラム #大阪 #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #麺スタグラム#大阪らーめん #関西グルメ #ラーメン中毒 #名店 #instagram #noodle #ramen #拉麺 #라면 #лапшарамэн #japan #関西ラーメン#大阪グルメ。
冷やし緑茶そばというワードに惹かれて訪問。緑茶!っというわけではないですが、バランスの取れた上品な味。ここでしか見かけないわさびめしもオーダー。お出汁に浸して美味しく頂きました。もちろん通常メニューのラーメンも美味しいです。何回か訪問してコンプリートしたいです。
| 名前 |
YAMACHAN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雑誌究極のラーメン2024を見て来ました。味噌ラーメン味噌グランプリの味はめちゃくちゃ美味しかったです。