古民家で味わう、優しいビーガン料理。
はじまるカフェの特徴
地元の良い食材を生かした優しいカレーセットが人気です。
古民家を改装した素敵な空間でリラックスできます。
ビーガン料理ながらボリューム満点で満足度が高いです。
ランチのカレーセットをいただきました。ヴィーガン料理と言うと良くも悪くもお上品なイメージでしたが、中々のボリューム。お野菜が新鮮で美味しい。カレーは甘めですがスパイスが後を引きます。素朴ながらもどの料理も丁寧に作られているのだなと感じました。落ち着いた空間で身体が喜ぶ食事でした。是非また伺いたいです。
店主もとても気さくな人で、メニューの説明などとてもわかりやすかったです。ヴィーガン料理は久々でしたが、野菜の種類も多く、お腹いっぱいになりました。お店の中も、音楽が流れゆったりとくつろげました。とても良かったです。
懐かしさもあり、そして新しい日の正午過ぎでしたが、たくさんのお客さんかいました(^-^)ビーガンを感じさせない美味しさ(^-^)ランチも美味しそうだったのですが、今回はお茶で。キウイベースのムースハーブティー¥700くらい?感じの良いマスターが忙しく、けれど笑顔で接客されていましたよ(^-^)芦田宿の名物の店といっても過言ではないかと(^-^)
「芦田宿ふるさと交流館」を見学した後、道を挟んだその正面に「はじまるカフェ」の文字が目に止まり、ちょうど喉が渇いていたところなのでお伺いしましたよ😊動物性素材を一切使用していないビーガン料理とスイーツのお店なんですね〜😋まだ、お昼前だったので飲み物のみで申し訳ない気持ちでしたが快く対応して頂きました😊僕は「レモングラスブレンドティー」奥さんは「セージブレンドティー」そして奥さま手作りの「チョコレートケーキ」を頂きましたよ。ハーブティーで爽やかさを味わい、チョコレートケーキはビーガンとは思えない濃く深いお味でしたね~😋店内は決して広くはありませんが、改装した民家のため落ち着いて飲食できました😊ご主人も奥さまも優しくて良いお店です。次回はビーガン料理を頂きたいと思います。ごちそうさまでした🤗そうそう、ご主人の経歴も興味深いですよ😊
古民家改装の素敵な空間でお食事🍽動物性素材不使用のヴィーガンメニューとスイーツは、カラダとココロにも優しく満たされるお味☺️彩り豊かでたっぷりお野菜のはじまるランチプレートと選べるブレンドティー♡頼む予定が無かった米粉のチョコクリームブラウニーまで注文♬トータル¥1450でお財布にも優しい😊ランチはプレート内の1つ1つが丹精込めて仕込まれ、麹も使われていてカラダに良き‼︎味噌汁も具沢山で美味しかったです♡♡ブラウニーも米粉でもっちりしていて、あっさり食べられるお味♡♡是非また伺います‼︎特別な時間をありがとうございました🥰
長門牧場のレストランが混みすぎていたので、2家族で訪問。ビーガン料理初体験でしたが、カレーランチはたっぷりなボリュームで、もちもちの玄米ご飯で、小盛りでもお腹いっぱい。しかも安い!!味はスパイシーで大人も楽しめます。子供達は玄米おにぎりのセットが大人気でペロッと食べてました。優しくて、明るい店主さん。ワンオペでやられているので、時間はかかりますが、ゆっくりと古民家の雰囲気と会話を楽しんで欲しいです。レジ前に売っているクッキーも優しい味で、おすすめです。ありがとうございました!
車を走らせて○時間ランチどこにしようかな〜っとGoogle Mapで調べた結果…「はじまるカフェさん」に辿り着きました(✯ᴗ✯)駐車場はお店の裏側に車3台駐車できるスペースがありました。店内はテーブル席です。店内に入った途端、カレーの漂う香りに食欲が唆られました。そんな中、メニューが豊富で色々見て決めた結果Bランチセットのビーガンカレー(ごはん並200グラム)をオーダーしました(*´ω`*)マスターの優しい笑顔と美味しい料理、店内の雰囲気最後のハーブティーで長時間の運転の疲れが一気にリフレッシュ(≧▽≦)大満足(*´ω`*)あぁ…正直、地元にあったら高頻度で通ってます( ꈍᴗꈍ)店内は靴を脱いで入るシステムです。また、畳部屋でテーブル席が7〜9席ぐらいありました。注文はセルフサービスのご協力を…とのことなので注文の品が決まり次第、カウンターにて注文しました。3人分の注文を口頭だけだとマスターに手間をかけてしまうかもしれないと思い…手持ちのメモ用紙に3人分のオーダーを記入し、カウンターで口頭+メモ用紙を渡して注文しました(◍•ᴗ•◍)口頭+メモ用紙で伝わる率が上がると思ったので、差し支えなければテーブル席に用意されているアンケート用紙、+オーダー用紙的な物も付け足して良いのではと思いました(✿^‿^)
信州に遊びに来た時に、紹介されて数回食べに来ました。野菜の甘味やうまみが引き出されているし、丁寧な調理で、盛り付けにも愛が感じられました。おすすめです。
芦田宿(立科町)にある古民家カフェです。今回初めてランチで伺いました。店内はレトロ感覚で、マイルス・デービスのJazzナンバーがかかっていて、雰囲気はとても好かったです。また、ビーガンカレーもコーヒーもなかなか美味しかったです。ただ、オペレーションがマスター独りだったためなのかやや待つので、時間に余裕のない人には不向きです。
名前 |
はじまるカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2339-7502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

地元の良い食材を使った優しく美味しい料理でした。ハーブティーなどのお茶も豊富で満足できました。