天王寺商店街の沖縄料理、絶品!
豚菜家ちばりよーの特徴
天王寺の商店街地下に位置し、沖縄料理の魅力を体験できるお店です。
アグー豚ともずくのしゃぶしゃぶは特におすすめで美味しさ抜群です。
モツ鍋の残り汁で作ったソバが絶品で、再訪間違いなしのメニューです。
ご主人の作られた、ゴーヤチャンプル、ソーミンチャンプル、そして、もずく酢をいただきながら、奥様も交えて、沖縄のお話をさせていただきました。沖縄に縁のある方や興味のある方は、優しくて気概のあるご主人と明るくて可愛い奥様とぜひお話をしてみてください。お料理は、ご主人の人柄が表れていて、とても美味しかったです。ありがとうございました。
隣位にある王将へ行く時に見かけて気になってた店で、誕生日祝でどこでもご馳走するよ〜って事で2軒目で訪問。個人的に沖縄料理で食べたいってものが、タコライス位ですが泡盛は好き。ゴーヤチャンプルーとか、ニガイのは出てきたら食べるけど注文してまでは食べない。な、感じの味覚です。混ぜた後なのでタコライスの写真は撮ってないですけど、美味しかったです。また行きたい店として記憶しました。何か条件忘れましたけど、2000円以上の注文で500円引きとかしてて二人で4000円でお釣りある感じでした。オリオンビールと泡盛を一杯ずつのんでなので、リーズナブルだと思います。
お昼のランチやってます。ランチで沖縄そばが食べれます。セットでご飯と一品付き。本日の一品は豚キムチでした。美味しかったです。ごちそう様でした。もちろん夜の呑みも美味しいですよ。泡盛の種類いっぱいあります。
天王寺駅から四天王寺に向かって続く商店街の地下にあるお店。日頃よく通る道で、ずっと気になって2年、先日はじめて伺いました。朝ドラで出てきたフーチャンプルーが食べられて感激。沖縄の家庭の味、おいしい!ゴーヤチャンプルーは馴染みがあるけど、フーチャンプルーはテレビで見て初めて知りました。飽きのこない味で、野菜もたっぷり!そして本日は食べたかったソーキそばを注文。ちょうどソーキのお肉が無くなってしまったようで、沖縄そばでよいか丁寧に説明してくださりました。優しい( ; ; )あっさり出汁がお腹にやさしく美味しかったです。食べ応えも◎味変の島とうがらしのタレはちょっとの量でけっこう辛めになりました!(甘党談)写真は、具材を後のせしたので、ちょっと散らばってます苦笑写真にはないですが、ホルモンも美味しかったです!また来ます(^^)/
めちゃくちゃ美味しいです。アグー鍋も最高ですし、すべての沖縄料理が美味しくいただけます。本場の味を大阪でいただけるのが有難いです。感謝。
階段で地下に降ります。ダメ元でナーベーラーが食べたくて来訪。でも 入ってないと言われ そりゃそうよね。ここ 大阪だもの。と1人で納得。麩チャンプルーや海ぶどうは 夜まで7時過ぎだともう無いです。お早めに。もずくの天ぷらなど料理は美味しいです。スタッフの方は気どらず感じよく 常連さんが多いお店でした。
沖縄出身のご主人も奥さまも最高に素敵です✨お料理も地元の人が作っているので間違いないです。ここに来ると自然に家族になれた気がします。週一行きたいくらいいいお店です。ごちそうさま🎵
ハイボール最高❗️
料理はとても美味しかったですマスター、ママも楽しい人でした沖縄人としておすすめします。
名前 |
豚菜家ちばりよー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7656-1852 |
住所 |
〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町10−12 加藤ビル 地下1階 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

仕事帰りに気になっていたお店へ。道沿いに看板があり、お店は地下です。1人だったので少し緊張しましたが、店長さんとバイトさんが笑顔で迎えてくださりました。オリオンビール生、ミミガーポン酢、にんじんしりしりー、もずくの天ぷらを注文、お突出しは鴨でした✨オリオンビールの生がいただけるのは嬉しいです!お値段が安かったので小鉢サイズを予想したのですが、お料理はどれもしっかりと量があり、熱々!とても美味しかったです!2杯目は泡盛を注文したのですが、残量が少なく1杯分はとれないということでサービスでだしてくださいました!確かに1杯分はなかったかもですが半分以上はあり、泡盛好きという話をしていたら試飲で別のものもいただいちゃいました。店長さんは三線の練習中らしく、少し聞かせていただけました。沖縄料理、お酒に三線の音色、大満足の時間を過ごせました。沖縄そばも食べたかったので、またお腹をすかせて行こう思います!