地元食材のちょい食べ体験!
アトリエハッコの特徴
地元食材を使ったミニ定食『ちょい食べ』が魅力的です。
発酵食品や有機野菜など、多彩な商品を取り揃えています。
笑顔で迎えてくれる親切なスタッフが特徴的なお店です。
発酵食品を扱うお店で、いつも醤油麹を購入していますが、曜日限定で¥500で地元食材を使ったミニ定食『ちょい食べ』が食べられます。今日は特別にサービスで味噌汁も付いてきました。どの料理も素材・味付け共にとても良く、量は少ないですが大満足でした。
ソフトクリーム旨いし甘酒ソフトは特に旨いけど、コーンがいまいち。食べるならカップの方が良いですよ。次ははちみつソフトを食べたい。
飯能にあるOH!発酵、をとっても小さくしたみたいな感じのお店。でも駐車場はメチャ広い。瀬戸屋敷という古民家的な場所の敷地内なのでしょうか。なかなかユニークな品揃えです。発酵調味料に興味がある方は楽しめると思います。野菜も売ってますが、こちらの売りは里芋のようです。開成町の里芋はとてもねっとりしているのが特徴との事。実際、こちら買った里芋グラタンのパンの里芋は、確かにねっとり感が高かったです。ただ、里芋の香りは殆どしなかったです。コレもこのお芋の特徴なのかな?
瀬戸屋敷の前にあるお店。お米や味噌、蜂蜜、紫陽花のポット苗等売られていました。その隣にソフトクリーム🍦のお店があります。瀬戸酒造の甘酒を使ったソフトクリーム是非ご賞味下さい。
はちみつサンデー550円を頂きました。とても暑い日でしたが日陰の席で優しい甘さのアイスが楽しめました。ミルクと甘酒のミックスにしました。とてもおいしかったです。
Small souvenirs shop at the entrance of Seto Yashiki -Ashigari go.Free parking 50m away. You can get organic vegetables and other fermented (hacco-) products here.
ちょっとした地産品やソフトクリームが楽しめます。
名前 |
アトリエハッコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-84-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

瀬戸酒造さんに寄った帰りにデザートが食べたくなり、オレンジチョコがけアイスを買いました。普通のバニラソフトなのかな?と思いきや、シャーベットのような食感で、味もバニラ感ともミルク感とも感じがたい不思議なアイスでとても美味でした🍨🍊🍫屋敷の中にもカフェがあるとは知らなかったので、また今度来たら行ってみます。