大阪駅前第2ビルで癒しの空間。
大阪市立総合生涯学習センター(梅田)の特徴
梅田駅からすぐの立地で、アクセスも抜群です。
様々な用途に使える大小の会議室が揃っています。
切り絵仲間との交流を通じて創作活動が楽しめます。
コロナが原因で仕方ないですが、それにしても廊下で喋る声がやかましいです。
毎月お借りするくらい使いやすさと、受付の方もとても丁寧に対応いただいています。場所も駅から近いため、兵庫、京都、奈良、大阪の南からも集まっています。外からの音も気にならないため、集中も切れることもありません。多少の音(マイク、音楽)も出せるため、少人数で間隔をあけて座っても、十分利用できます。
梅田(大阪)駅、淀屋橋駅、大江橋、北新地駅から歩けます。地下は飲食店が多く雑多な場所ですが、ビルの上階は大阪市立大学のサテライトや職安、大阪市の生涯学習センターが入っています。便利な場所で地下で移動すれば雨にも当たりません。いろんな講座をしてますので、調べてみてください。
もう、5年になるかも、ハングルを学ぶ場所を先生が探して下さって、使わせて頂いております。作りは古いですが、丁寧に使ってらっしゃるのが見えて、ほっと、出来る教室です😌💓。有難い場所です。
毎月一回、切り絵の仲間20名ばかりが集まり、お互いの自慢の作品を持ち寄って批判しあい刺激しあって活動しています。大阪、神戸、奈良、京都から集まれる便利な場所。料金も手頃、ありがたい施設です😀
大阪駅前第2ビル5階にあります。JR大阪駅、地下鉄、阪急阪神梅田駅から地下街を通り行くことができるので便利です。ただ地下街は方向がわからなくなることがあります。大阪駅前第1~4ビルがありますので標識を何度も確認する必要があります。大阪駅前第2ビル5階は静かなフロア。受付のスタッフも丁寧な対応。2021/2 コロナ禍なので会議室入室使用の人数制限で半数しか入室使用できません。その為会議室使用料金は半額です。いつまでこれが続くかわかりません。
コロナ過でも正しい恐がり方でセミナーとかちゃんと受講する事ができていました。
大小広さの違う会議室が幾つもあり、展示イベント会場も有り、老若男女問わず✨それぞれの興味を持つ分野に別れて楽しんでいます😃みんな楽しんで笑顔(^○^)行き交う言葉は人を気遣う言葉だったり励ましだったり✨優しく穏やか✨🍀✨癒しの空間でした✨😌✨
エレベーターを上がる時にどこに着くのか表示してほしい。
名前 |
大阪市立総合生涯学習センター(梅田) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6345-5000 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2−500 大阪駅前第2ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

みなさんおっしゃるように、アクセスよし眺望よし受付の方も親切!受付にチラシが置いてあり「絵本のいえ」という絵本を自由に楽しむワンコインお教室に参加しましたが、とても穏やかな時間を過ごせたのでまたうかがいたいです!