倉敷美観で楽しむ、格安お好み焼き!
おふくろ弁当 ふじわらの特徴
倉敷のモダン焼きや豚玉が絶品でおすすめです。
アーケード商店街内でライブ感あふれるお好み焼き体験が楽しめます。
格安で美味しいお惣菜や仕出しも充実しているお店です。
2024.5倉敷美観地区サイドへのアーケード商店街にある「おふくろ弁当/ふじわら」(はまさん動画より参考)多種多様な美味しいおかずと幕の内の販売も常時されていますが、併設されたお好み焼き屋もライブ感あって非常に楽しい。今回は「ちゃんぽん焼き(650円)」でしたが鉄板で食べるお好み焼きは本当に美味しかった。名物店長さんのトークとダジャレを軽快にて、色々と岡山県や倉敷市の歴史や観光も学べます。また来たいと思います!ご馳走様でしたー。
仕事場が近くなのでよく利用します。おいしいです。普通のお家ごはんのような飽きない味付けのものが多いです。
月曜日が定休日。営業時間は、11時ぐらいから18時半ぐらい。お昼には店内でお好み焼きを食べることができ、夕方には優しいお惣菜を中心にテイクアウトできます。大事なのでもう一度。優しいお惣菜を購入できます。商店街に残り続けてほしい、そんなお店です。
倉敷市鶴形の松田病院近くにあるお惣菜屋さんです☆店内には一品おかず、お弁当、天ぷら、カレー、サラダ等が冷蔵ケースにて販売されています!お値段はシールで貼られていますが天ぷらの値段はわかりませんでした。鶏肉の甘酢あんかけ、肉じゃが、芋天、ちくわ天ぷらと肉多め、揚げ物多めのチョイスになってしまいました(⌒-⌒; )家でうどんやご飯と一緒に頂きましたがたまにはこういうのもいいですね♪どのお惣菜も懐かしいおふくろの味がしましたが接客してくださったのはおじいさんでした(*^◯^*)
2019.12.5倉敷デパートのお目当ての店が休み、急遽こちらへ訪問です。なので、今日はお惣菜をイートイン、あじの南蛮漬け、白和え、ナス天の味噌だれ、白飯にゴマと梅干し、味噌汁はサービスです。(^^)2019.7月今日はお惣菜お弁当ではなく、出没!アド街ック天国でオンエアされたお好み焼きです。この前休日お昼に覗いてみのですが、アルコールは置いてないとのことだったので、平日のランチです。鉄板の前に大将と会話ができる椅子が4席、後に2人掛けのテーブル1つと、こぢんまりした店内はどこかほのぼのしてますな。(^^)目の前の低価格なメニュー表から注文は豚玉です。お!先にサービスの味噌汁がきました。(^^)いちばん奥のカウンター席から見る、鉄板の上で手慣れた手つきで焼かれるお好み焼き。これが大将が言っていた、あの倉敷焼きでしょうか!?広島風に見えますが、大将の愛情が入った倉敷焼きなんでしょうな。(^^)たっぷりのキャベツにバランスのとれた豚バラ、最後はきれいに広がった玉子で完成した肉玉は、鉄板でもお皿でも召し上がれます。ヘルシーでいいね!ただ腹八分目かな。^^;これでアルコールがあると滞在時間が長くなること間違いないですな!次はモダン焼きに挑戦です。2019.1月倉敷デパート内は行き慣れた夜のお店が多いのだが、気になっていたこちらの弁当屋さんはランチタイムしかチャンスが無かったが、訪れました。昼時は近場のOLらしきお客さんが弁当を持ち帰る姿が目立ちます。途切れたところで入店、お弁当の売れ行きがよろしいようで多分残り少なくなってるんでしょうが、冷蔵ケースの中は、白和え、ぬた、きんぴら、おひたし、煮付け、、、等々名だたるおふくろの味が所狭しと並んでおりますな。あれとあれと、それからあれ…と、お惣菜を欲張って選んでも、ワンコインでもお釣りが来そうな価格ですが、ふと貼り紙を見ると、なんとフナメシがあるではありませんか!しかも店内で食べられると。注文です。(^^)更に横にはかす汁の貼り紙!注文です。(^^)笑顔の素敵なお母さんの「おおきな器でよいですか?」の問いかけに即答で「はい(^^)」写真の見た目より、かなりボリューミーですぞ。子どもの頃に食べたことのあるフナメシと、家で懇願して年に数回作ってもらうかす汁、この2つが一緒に食べられるとは、何ということでしょう。(^^)この時期は毎日食べられるそうで、作り置きしているので味もしっかりいい塩梅です。養殖のフナは臭味がなく、ミンチにした骨の噛みごたえが懐かしいし、かす汁も具がたっぷり。次回はお惣菜のあれとあれと、あれを食べましょう。
とても格安で美味しいお惣菜が味わえます。知る人ぞ知るという感じのお店です。主婦の方々に重宝されているようです。さすがに主婦に支持されているだけあり、本当に安くて美味しいおかずやお弁当、のり巻き等があります。お惣菜を選び、ご飯またはカレーライスも頼めます。お味噌汁もついて格安ですねお店の中でも食べられるのはサラリーマンに嬉しいサービスです。
団体ツアー向けの仕出しもやっている。🚌
豚玉¥486は 倉敷風お好み焼きで野菜はキャベツのみ安い。
おいしくてやすい!おばあちゃんの作ってくれた鮭弁当って感じで320円!
名前 |
おふくろ弁当 ふじわら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-426-5831 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

倉敷のモダン焼きを注文しました。安くてボリュームいっぱいで美味しい。お店の雰囲気も良く、店長さんもお客さんも優しい方々でした。旅の思い出づくりにおすすめです!