京橋の老舗、極上サウナ体験!
京橋グランシャトーの特徴
京橋の飲み屋街ど真ん中にある老舗サウナ、グランシャトーは特にオススメです。
フリーウェイトトレーニングが無料で行えるサウナ体験は、他では味わえない魅力です。
アカスリやマッサージはスキルの高いベテランが多く、満足度が高いと好評です。
料金高い・ですが、たまに行くのわ、ゆったり出来て良いかな?京橋駅から直ぐですし。
九州出身関東在住の私はグランシャトーの存在をYouTubeで知り、出張の合間に引き寄せられるように京橋で下車。期待を裏切らない昭和感。実は雰囲気に圧倒されて、サウナに行っていない聞きたいので次回は是非伺いたいです。
大阪へ訪れた時に行ってきました京橋にあるサウナ グランシャトーさんへ。綜合レジャービル グランシャトーさんの中にあるサウナ施設。レトロの外観も良いなぁとワクワクしながら館内へ入るとロッカー数の多さと食事処、リラクゼーションコーナーと広い空間にビックリ。浴場もあつ湯とジャグジーが広くてゆったり入ることが出来ます。*うたせ湯もあり雰囲気だけなら新橋のアスティルさんが似てるかもしれません。そしてメインのサウナ!高温と低温の2つのサウナがあります。お店イチオシの高温サウナは遠赤外線のガスストーブとikiストーブの2台体制でサウナ室中央の床が広い!アウフグースするにはもってこいの素晴らしいサウナ室でした。タイミングよく団扇のロウリュサービスも受けて身体も直ぐに温まりました。低温のセラストームのサウナもテレビを見ながら気付いたら10分くらいで汗が大量に流れ落ちるほどに。水風呂も16℃くらいでちょうど良い気温。クールダウンしてととのいへ。また一つリピートしたいサウナ施設が増えました。サウナ グランシャトーさんはJR京橋駅から徒歩2~3分でアクセスも抜群。お近くへ行かれた際はぜひ☆
《サウナ グランシャトー》本日のサウナは〜♨️京橋の飲み屋街ど真ん中にあるグランシャトーさんに初めて行ってきました!◆店内・雰囲気昔から京橋の飲み屋街で異彩を放っている派手なビルにあるグランシャトーさん。昭和感がチルできます。久々の京橋飲みな機会を生かして行ってきました!広いお風呂とジャグジーは開放感があって気持ちいいです♪高温と低音サウナがあり、高温は30人ほど入れるくらいの大型設計。その割に温度は高めにキープされ、気持ちいい汗をかけました!水風呂は18℃くらいとそこそこの冷たさです。暑い時期限定でしょうが、冷蔵庫で冷やしてある冷やしシャンプーは新しかったです。#大阪グルメ #グルレポ #ローカルガイド #大阪 #レストラン#居酒屋。
タオル使い放題でレンタルのナイロンタオルが自由に使え、しかもこの暑い夏の時期にクールシャンプーを冷蔵しそれを自由に使えさらにその冷蔵庫に冷えタオルが入ってて自由に使える点が明らかに昨今のスーパー銭湯ともてなしの精神が違いすぎる。あとアカスリも丁寧であと料金に入浴フリータイムが入ってる点も良いですね。聞くところ親子3代に渡ってグランシャトー使ってる方もいるみたいで本当に嬉しい限りです。関東在住ですが遠くから応援してます。
サウナに入ると無料でベンチプレス、バーベルスクワット、デッドリフト、等のフリーウェイトトレーニングが無料で出来ます。その他にも簡易のランニングマシンやサンドバッグとボクシンググローブ。トレーニング用のゴムなんかもあってすごく充実していました。最初、マッサージ料金で入らないとダメなのかなと、勝手に思い込んでいたのですが。中のスタッフに聞けば、サウナ料金で入っても周りのスタッフに一声掛ければ使用しても良いとの事。中でプロテインドリンクとか売っていれば完璧なのにな、とか思ったりしましたが。中で注文すれば餃子とか食べながら、アミノ酸入りのスポーツドリンクとか飲めるので、充分過ぎるくらいだと思います。サウナや大浴場も居心地が良くて最高でした。
■料金フリータイム 2
普段ニュージャパンや大東洋に行ってますがやっと行くことができた。最初に50分で入ると年季の入ったロッカーに案内されるということか。グランコースとかだとこぎれいなロッカーかな?マッサージ込みなら安いだろうが1時間のマッサージは長いかな。手もみシャトーとの違いもよくわからない。カラオケも利用したかったがシステムもわかりにくく諦めた。スンドゥブチゲでカラオケ利用したかったんだけど。あと、やっぱり受け付けはおじさんだった。
JR京橋駅から徒歩3分ほど。エレベーターに乗って5階が受付カウンター。2,310円のフリータイムから、1,540円の100分コースなど、その日の気分に合わせたコースがある。受付でロッカーキーを受け取る指定ロッカー制。浴場内は大きな浴槽があり、昼間は明るい。施設が古いが清潔に保たれゆっくりと入浴しリラックスできる。サウナは遠赤外線の高温サウナ。専用パンツを着用して入る。室温は100度ほどで中々の高温サウナ。リニューアルされて室内はとてもきれい。広いので人との間隔とれてコロナでも安心感がある。サウナ前に冷水風呂があり、18度ほどの反復浴が気持ちいい。露天風呂はなく屋外の休憩スペースはないが、浴室にイスがあり室内で休憩ができる。シャンプーやタオルが冷蔵庫で冷やしてあるのが特徴的。使うとひんやりして気持ちがいい。別料金のマッサージ、食事もあるのでフリータイムでゆっくりするのも楽しい。平日は770円の50分コースもあるので手軽にリフレッシュもできる。平日の午前中はガラガラで穴場。使い勝手のいい温浴施設だった。
名前 |
京橋グランシャトー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6351-0762 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目9−3 グランシャトー 5F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

サウナグランシャトーは週2回くらいで利用してます。仕事終わりで行くとフリーだと料金もったいなく感じるし、かといって50分コースだと時間足りないし、ここは100分コース用意してくれててありがたい‼️