モチっと日本米で楽しむインド料理。
ボンベイキッチン大阪の特徴
モチっとした日本米を使用した、ユニークなインド料理店です。
店員さんが親切で、居心地の良い食事体験ができます。
毎月15日・25日には特別なお得なメニューが楽しめます。
土曜日の12時過ぎにランチを頂いてきました。お店のあるあたりは、オフィス街なため、土曜日は比較的どこも空いています。こちらも土曜日のためか、お昼どきでもお席に余裕はありました。Aランチを注文。女性ならお腹いっぱいになる量です。ナンはおかわり自由のようでした。Aランチと注文したら辛さを聞かれることなく出てきたので、辛さは選べないのかな?でも、めちゃくちゃ辛くもなく程よくスパイシーな辛さで美味しかったです🤗
毎月15日25?日は500円でランチが食べられます。野菜カレーとチキンカレーからひとつ選べます。今回はチキンカレーをオーダー。雑穀が入ったあっさりした味わいです。そこまで辛くない、食べやすいカレーでした。
実は珍しいインド料理。9割以上は、ネパール人の店ですが、ここは珍しいインド人の店。好みの味でした。また、行きます。
毎月15日25?日は500円でランチが食べられます。野菜カレーとチキンカレーからひとつ選べます。今回はチキンカレーをオーダー。雑穀が入ったあっさりした味わいです。そこまで辛くない、食べやすいカレーでした。
フードパンダで注文しました。ボンベイキッチンセットは、コストパフォーマンスが良く満足でした。カレーは、他のお店に比べて少しサラッとして薄味な感じがしましたが、スパイスをケチらずに調理されています。カレーに入ってるチキンはとても柔らかく煮込まれていておいしかったです。辛さ普通でもまあまあ辛いので、ピリ辛が苦手な人は気をつけて注文しましょう。
お昼どきに利用。ランチは4種類あって、一番安いのは770円。ナンのおかわりが自由。毎月15日と25日はワンコインで食べられるようになります(ただしナンのおかわりは不可)。注文を受けてから出てくるまでの時間も短かったですし、辛すぎず、甘ったるくもなく、食欲の湧く味でした。
ウーバー専門店といってもいいほど、ウーバー配達員が出入りする。ランチ時はそこそこ客は入ってるが、夜は少なめ。味もそこそこで、個人的には中の上という感じ。妙にサービス(アイスやジュースをくれたり)は多め。しかし、ここの真骨頂は夜にちょい飲みだと思う。唐突に180円のドリンクメニューが追加されたせいで、生ビール(小グラス)など180円で飲めます。てきとーな250円タンドールメニューを頼んでも、1000円程でそこそこ飲めます。(価格等は2020年10月時点。更新される可能性アリ)
ウーバーイーツで注文しました。会社のスタッフと三人で。スケジュール指定で注文しましたが、宅配はダメですね。届いたときにはナンが油まわっていてギトギト…カレーも少しクセがあるのでクセありカレーが苦手な人にはちょっと微妙かも!?チキンも食べにくい。骨なしならうれしい…全体的に惜しい感じでした。
おいしい、店員さんが親切です🎶前に心斎橋にあったお店にも行ってましたが、こちらもやっぱり美味しい🙌。パパドについてくる、グリーンチャツネかな?も美味しいしチキンマサラティッカも美味しいです。子どもも甘口で注文しましたが、美味しい美味しいと完食しました🐰個人的には、チーズナンの中の2種類のチーズが相性よくペロリでした😄
名前 |
ボンベイキッチン大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-6534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コスパ最高です❣️ナンがメインのようでご飯は日本人向けに用意してくれているようで、タイ米などではなくモチっとした日本米です。冬はドリンク夏場はアイスがサービスで付いてきます。勿論カレー美味しかったです。