スタミナラーメンで冬を乗り切る!
麺屋えいじ 一宮店 台湾ラーメン/中華そばの特徴
スタミナラーメンは香ばしいニンニクと濃厚な醤油ダレで食欲を刺激する。
シャキシャキなもやしがしっかりした味付けを中和し、食べ応えを感じるラーメン。
豚骨スープの酸辣ちゃんぽんは個性的な味わいでファンを魅了している。
スタミナラーメン醤油見た目も香りもベトコン系食べ口はさっぱりしてるがスープはコクがある野菜の種類も多めで冬場の体調管理に良さそう?スライスニンニクをツマミ、コクのあるスープを一口啜れば食が進む。
いよいよ冬の到来、身体が欲するのは「パワー系ラーメン」ベトコンラーメンの提供があるお店を探していて見つけたまごうことなき「ベトコンラーメン」だが、このお店では「スタミナラーメン」と呼称11:00到着2店舗の共同駐車場は広くて停めやすい8年前は「大蔵飯店」という中華屋さん入口横には自販機も用意されているカウンター席に着座大人気と冠した「スタミナラーメン」をオーダーとんこつ・みそ・しょうゆ・しおから選択可能→「しょうゆ」でお願いする裏面は一品料理やドリンクなど平日限定のお得なセットメニュー家族連れやソロ客、友人同士でも訪れやすい空間チビっ子も安心な座敷席も用意ソロの客さんが続々とご来店この時間はランチのセットが人気のようだ「スタミナラーメンしょうゆ(1,100円)」の配膳ニンニクと香ばしいタレの香りが食欲をそそるたっぷりの野菜がラーメンの上を覆い、見た目からして食べ応えがありそうだスープは濃厚な醤油ダレにニンニクのパンチが効いており、後味にはほんのり甘みも感じらるこのバランスが絶妙で、ガツンとくる味わいながらも飽きが来ない麺はスープがよく絡み一口ごとに濃厚な旨味が広がる歯ごたえがしっかりしており、噛むごとにツルツル食感と喉越しが爽快なのも魅力的具材の野菜はシャキシャキとした食感が楽しめるもやしが中心スープの濃厚さを中和してくれる役割も果たしているしっかりした味付けが好きな方や、パワーチャージが必要な方にはおすすめ次回は他のメニューにも挑戦したいと思わせる、満足度の高い食体験だった※グルメレポートの文章です。
北海味噌バターラーメンを注文。ピリ辛な濃厚味噌が美味しい。コーン、ネギ、叉焼、ゆで卵、メンマ等タップリ入っていました。食べ進めるとバターが溶け、コーンの甘みがスープに混ざり味が変わる楽しみがあります。濃い味噌なのですが、コーンとネギの効果でしつこく無く良かった。麺は中太麺で柔らか目。叉焼は大きいサイズですが、脂身が多かった。駐車場は店の前。店内カウンター席有り。口頭注文式。
スタミナ味噌ラーメンを食べてきた、具だくさんで味も濃くて寒い日もあってとても美味しいかった。店主は難聴で聞き取りにくいと貼り紙していたけど注文はバイトの子が聞いてくれます。
店主の方が優しく居心地がいいお店でした。提供スピードや料理の温度も丁度よく満足しました!麻婆豆腐のピリカラさは癖になります。スタミナラーメンは野菜の火の入り具合も程よかったです。
木曽川町のラーメン屋さん。スタミナラーメン950円。麺類の価格設定は少し高めかも。スタミナラーメン、ものすごい量の野菜です。ニンニクが効いていて、まずは野菜から食べていきます。麺は中太のストレート麺。食べ応えがあって美味しい。チャーハン 600円チャーハンかなり美味しいと思います。醤油系ではなく、あっさり系のかなり好きな味。ランチタイムはランチメニューとかあるのかな。またランチタイムにも行ってみようと思います。
神豚らーめんと炙りチャーシュー丼をオーダー。スープは豚骨醤油で癖は無く飲みやすいスープです。揚げ玉、オニオンフライが入っていて面白いスープです。麺は細麺でスープとの絡みはよく全体的に見た目より食べやすいラーメンでした!炙りチャーシュー丼はタレが少し味が濃い目かなと感じました。大盛りガッツリなメニューもあるので挑戦してみて下さい!
ここの店舗、2軒並んでる。どうしても入店した昼の時刻は、本店舗しか開いてなかったため、この店舗に入店して、驚くほど様々なラーメンの種類にセットメニューが揃っていてまた良い(≧∇≦)bメニューの写メを取り忘れましたが、私は確か「スタミナラーメン(トンコツ味)+カラアゲ付セット」を、注文し、最後に変わったデザート1つ「プリンの冷凍(アイスだね(≧∇≦)b)」である【カタラーナ(ミニ)】を注文してこれまた、全部大満足でした。フッと入ったラーメン店が非常🔥に❤良かったです(≧∇≦)b
20210108ランチで初来店。ラーメン750円が今だけ500円だったので醤油ラーメンと特性チャーハン550円を注文。時間にはお店に入れたが他の方も書いてあるが準備はボチボチ開始って感じ。11時半くらいに行くのが良いかも。ラーメンが先に着丼。分厚い豚が三枚も乗っていてネギのとモヤシも多く満足感のある見た目。少し濃いめでしっかりしたスープで胡椒との相性は抜群なヤツ。麺も縮れで相性は良い。食べ終わる前にチャーハン着丼(間に合って良かった)。ラーメンより味が薄いため1口目はもの足らなく感じたが、チャーハンはパラパラで旨いと思った。あんかけしかないのが逆に不思議。食べ続けていくと味もちゃんと感じられ美味しいです。ボリュームは満足ですが、やはりコスパが少し低めの☆3つ。評価には入れてないがホールのおばちゃんはマスクしてアルコール消毒など徹底してるのに、緊急事態宣言出る直前の時期なのに料理人がマスクしないで咳払いを何度もしているのが非常~に気になりました😰
名前 |
麺屋えいじ 一宮店 台湾ラーメン/中華そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-64-5500 |
住所 |
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田一ノ通り28−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日ディナーに利用させてもらいました◎駐車場は隣接店舗と併用でとても広かったです。メニューも豊富でサイドメニューもたくさんあるので好みの味を選べるのがよかったです。長崎ちゃんぽんは具がたっぷりでとても美味しかったです。