潮干狩りと梅祭り、海辺の癒し。
浜の宮海岸の特徴
瀬戸内海の周防灘にある穏やかな海岸で、散歩が楽しめますよ。
駐車場が広く、家族連れでも訪れやすい環境が整っています。
2月から3月には梅祭りも開催され、地元の出店が楽しめます。
駐車場やトイレも完備されており、一定時期の休日には潮干狩りに訪れる方も多い様です。非常に見通しが良く遠くまで見通せ気持ちが良いです。余計な建築物が無くスッキリ景色を楽しめました。天気の良いときにまた訪れたいと思います。
綱敷天満宮から階段が見えていたので、上ってみると広く長い海と海岸があり感動しました。ウォーキングに良い所ですね。
綱敷天満宮とセットで訪問しました。晴れた早朝は気持ち良いです。海岸を歩いたり、土手を歩いたりウォーキングやランニングに最高と思います。隣の駐車場に、自動販売機、トイレもあります。
綱敷天満宮(私の中では綱天(笑))を参拝したあと、やっぱり一回はよってしまうセットな場所。階段をテクテクあがっていき、眼前に広がる風景はちょっとした悩みは一時的に引っ込んでしまいます。出店で買ったイカ焼きや焼きそばをベンチで食べながらまったりする時間は、疲れた現代人の心を癒やしてくれることうけあいです。
天気が良い日には是非散歩をおすすめしますただし、砂浜は貝殻がだらけなので裸足では絶対に歩けません。
穏やかな海辺気持ちも洗われて癒された💓
いつ行っても和ませてくれます。
ここはいい場所✨行けば分かる‼️の一言です👍️
水平線がキレイに見えて素晴らしいです!
| 名前 |
浜の宮海岸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すごく細長く、椅子があって人もすくなくゆったり過ごせそう。あいにく引き潮でしたが海が見渡せる癒やしの場所です。網敷天満宮から目の前です。