天満市場近くで新感覚天ぷら!
天ぷらとワイン 大塩 天満市場店の特徴
サクサクの衣で揚げた、こだわりの天ぷらの美味しさが堪能できるお店です。
いくらカナッペやとろたくの創作天ぷらは、絶妙な塩味が楽しめる特別な一品です。
天満市場近くのカジュアルでおしゃれな雰囲気が魅力の、人気の飲み処です。
ㅤㅤㅤ天満市場店へ!席広々しててお外の席もあって◯!お酒・生ビール・青森りんごサワー・ロゼスパークリング・ピノノワールフード・アボカドわさびマヨ天ぷら・れんこん天ぷら・ナスプロシュート天ぷら・2時間揚げさつまいも天ぷら・とろたく天ぷら・鴨肉天ぷら・筍と生ハムジェノベーゼソース・菜の花の鯛包み 梅肉ソース・海老天手巻き天ぷらから!アボカドのわさびマヨは相性抜群!れんこんは食べ応えあり◯!ナス×生ハムは間違いない美味しささつまいもは今回塩で食べたんだけど蜂蜜とかもオーダーできます!ほわほわとろたくおいしすぎて魚屋?!鴨肉は余分な脂がなく美味しさだけがぎゅぎゅっと!どれもワインと合います!一品ものは筍とジェノベーゼって合うんや!と驚き!ジェノベーゼ最高菜の花の鯛包みがいちばん好きでした!絶対おすすめ!海老天手巻きはお米と天ぷら良すぎて丼頼みかけた!食べログネット予約あったので、お席の心配な方はぜひ予約を!
2025/4/15、大阪天満は『天ぷらとワイン 大塩 天満市場店』さんで、ジムの相方よりごちそうになりました。『アツアツの天ぷらとワインのマリアージュ』がコンセプトのお店。以前、第3ビルで同じ『天ぷらとワイン 大塩』で美味しかったのでかなり楽しみです。それではいただきましたお酒とお料理です。⭐️ビール(539円)乾杯は先ずはのどごしの生ビール。銘柄は『一番搾り』で、グラスの内側がきれいなので、泡がクリーミーでグッド。冷えすぎず、ちょうどよい冷え具合が嬉しいですね。⭐️シャルドネグラス(529円)お酒2杯目以降はワインです。せっかく『天ぷらとワイン大塩』さんので、ワイン。男同士、グラスを傾けて乾杯も良いですね。⭐️紋甲イカ 2個(429円)イカの食感を残した天ぷらで感動しちゃって、いきなり『おかわり』しちゃいました。⭐️いくらカナっぺ(209円)なかなか贅沢な天ぷらです。しかもいくらのプチプチも美味しいです。⭐️れんこん2個(319円)れんこんの食感がたまりません。大きくて2つで319円はお得。⭐️たけのこ(319円)これまた思わず注文してしまう『たけのこ』のこのこ。ボリューミーで筍の風味が頭の中でします。グッド!グッド!グッド!⭐️アボガド2個(429円)わさびマヨをつけていただくのですが、アボガドも天ぷらにしちゃうとは!!!さすが『大塩』さんですね!!!⭐️とろたく(418円)これまた変わった天ぷらなのですが、たしかに『とろたく』です。とろもたっぷりでうんめーーー!!!⭐️ちくら磯辺揚げ4個(319円)居酒屋の定番の磯辺揚げ。想像通り、海苔の風味バッチリの磯辺揚げ。感動ですね!!!⭐️苺とチーズ生ハム巻き(429円)苺好きには気になる逸品。おとなりさんが食べていたので、つい注文。苺を生ハムで蒔いたものなのですが、意外に美味しくてびっくり。これ、おすすめ!!!⭐️マスカットベリー(529円)お酒3杯目もワインです。マスカット???おっと、さっぱりしてて美味しい!!!天ぷらと合いますね!!!⭐️アスパラ(319円)アスパラの天ぷらにパルミジャーノをかけていただきます。きめ細かなパルミジャーノとアスパラ本来の美味しさがグッドすぎます。長いので一本を二人でいただいても十分です。グッド!グッド!グッド!⭐️しいたけ(539円)ゴルゴンゾーララストの天ぷらは『しいたけ』です。しいたけのしっとり感とゴルゴンゾーラがたまりませんね。これまたグッド!グッド!グッド!以上、天ぷらとワインのマリアージュ『天ぷらとワイン 大塩 天満市場店』さんでした。最高に美味しいお酒とお料理に感謝!!!ごちそうさまでした!!!
こちらのお店はその衣だけでも白飯が食べられるほどのサクサクの衣で揚げた、揚げたててんぷらが味わえるお店です。以前、系列店で食べて感動した苺生ハムのチーズ巻きのように美味しい素材を美味しく食べるだけでなく、魅せ方まで工夫していて目でも楽しめます。旬の食材も豊富にあり、菜の花の魅せ方や筍の厚みなど春を堪能出来ました。また季節が変わったらどんな感じで旬の食材を料理するのか楽しみで、定期的に通いたくなるお店ですね。
いつ前を通っても席が満席で入れませんでした。待つつもりで、もっと早く行っとけばよかったと思いました。⭐️⭐️⭐️間違いなくお勧めできるお店です🥇このお店の大きな魅力は、旬の食材を使った天ぷらと、それにぴったり合うワインを楽しめるところです。天ぷらだけでなく、その日のおすすめワインが用意されており、天ぷらとのマリアージュを堪能できる点が特に特徴的です。〜本日の食事内容〜天ぷらおまかせ 1,000 X 2 ¥2,000(トロタク、生ハム、筍、蟹足、鯛)くじらユッケ ¥490合鴨ローズ~バルサミコソーズ ¥490ホタルイガガーリックオイル ¥490ポテトサラダ ¥390ちくわ磯部揚げ4ケ ¥290紅しょうが3ヶ ¥290アスパラ~パルミジャーノ~ ¥290絞甲イカ2ヶ ¥390明太子 1ケ ¥290玉天丼 ¥290海老天手巻き ¥190生ビール ¥490青森りんごサワー ¥490シャルドネ白グラス ¥490カベルネ 赤 グラス ¥490小計¥ 7,873(税抜) 合計¥8,635/2人〜私のレビュー〜【料理・味】天ぷらのクオリティは非常に高く、素材の新鮮さが感じられます。特にアスパラや魚介類などの天ぷらはサクサクで、軽い食感が楽しめます。また、定番の天ぷらに加え、少し変わり種の天ぷらやアテのメニューが充実しています。独自のメニュー開発と努力で驚きを与えてくれている事が伺えます。ワインは天ぷらとの相性が考えられており、料理と一緒に味わうと絶妙なバランスが生まれます。【アクセス】天満市場の中にあり、最寄り駅である天満駅から徒歩約2分と、非常に便利な立地です。市場内という活気あるエリアであるため、食事後にその周辺を散策することもでき、便利さと楽しさが両立しています。特に地元の方々には、アクセスが良好で非常に親しまれている場所です。【店雰囲気】お店の雰囲気はカジュアルで、気軽に立ち寄ることができる落ち着いた空間です。カウンター席とテーブル席があり、1人でも友達と一緒でも訪れやすいです。特に、カウンター席では調理の様子を見ながら食事を楽しむことができ、より一層料理の魅力を感じることができます。混雑時はやや賑やかですが、それもまた活気のある市場内ならではの魅力となっています。土日は早い時間から座る席がないと思います。【サービス】スタッフの対応は非常に迅速で、料理の提供もスムーズです。天ぷらが次々と揚がる様子は見ていても楽しめますし、スタッフは心地よいタイミングで料理を運んでくれるため、食事のペースを乱すことなく、リラックスして過ごすことができます。また、席には90分の時間制限があり、混雑時にはラストオーダーの案内がされることもありますが、これは効率よく運営して、より安く料理を提供するための工夫と言えるでしょう。【価格・コスパ】天ぷらのクオリティやワインのペアリング、またお店の立地を考慮すると、納得の価格帯と言えます。1品ずつ天ぷらを選べるスタイルなので、より安く食べたいものだけを注文することができ、驚きのコストパフォーマンスの実現も可能です。
リピしたいのが、【いくらカナッペ】と【とろたく】❤️どちらも海苔をまず揚げてからいくらやとろたくをのせるのだけど、これが絶妙な塩味が最高です(*´༥`*)これだけで何杯もお酒が進んでしまいます。【半熟卵天】はトリュフ塩の香りととろっとろの黄身がたまらない!これも是非食べてみて欲しい😊れんこんやアスパラ、しいたけなどとにかくお野菜が美味しいのは系列会社さんが農業事業もされているからなのかな。【アスパラ〜パルミジャーノ〜】は揚げたてのアスパラの上にこれでもか〜!というくらい店員さんが目の前でチーズを削ってくれるのは最高すぎました🥹少しお腹いっぱいになるには単価が上がってしまうので、軽めの飲みなどに向いているかな。
天満駅から徒歩すぐのところにある「天ぷらとワイン大塩」へ行ってきました。平日の17:00ごろに行ったのですが、さすが天満ということあってけっこう店内にお客さんがいました。18:00にはけっこう席埋まってたので予約して行く方がいいかもしれないです。カウンター席に座りました。目の前で揚げたての天ぷら提供してくれるってすごくいいですよね。この日頼んだのは・天ぷらお任せ五品 ¥1100・いくらかなっぺ ¥209・海老 ¥319・半熟卵天 ¥209・トロたく ¥209・鴨肉 ¥319・牡蠣 ¥429・鯨ユッケ ¥649です。この日の天ぷらお任せは・トロたく・ナス〜プロシュート〜・鯛〜レモンピール〜・丹波産若波ねぎ〜アンチョビソース〜・ずわいガニ足の五品でした。これが1100円ってかなりお得ですよね。まず初めにいくらかなっぺをいただきました。パリパリの海苔の天ぷらの上にいくらがたっぷりとのっていました。見栄えいい上に美味しかったです。次にトロたく。これもパリパリの海苔の天ぷらの上にマグロとたくあんがのっていました。トロたくの天ぷら、新感覚だったのですが、相性良くて美味しかったです。私の友達はトロたくお気に入りすぎて追加注文していました。ナス〜プロシュート〜はナスの天ぷらの上に生ハムがのっていてオシャレでした。生ハムのってるのでワインに合います。鯛の天ぷらは上からレモンピールをけずってかけてもらいました。鯛とレモンの香りと酸味がマッチして美味しかったです。丹波産若波ねぎ〜アンチョビソース〜はねぎの甘みがあって、その甘みとアンチョビソースの塩味が合っていて美味しかったです。ずわいガニ足は蟹好きの私にとってはめっちゃ良かったです。蟹の身も柔らかくて天ぷらの出汁と相性よくて美味しかったです。鴨肉はあまり他で見たことないので頼んでみました。鴨肉好きは頼んでください。鴨肉の美味しさを引き出した天ぷらでした。牡蠣の天ぷらは大粒の牡蠣の天ぷらでした。アツアツで口の中でとろけました。牡蠣を丸一個使った天ぷらって豪華すぎますよね。そして個人的No. 1の半熟卵天。卵大好きの私にとって最高の天ぷらでした。中のとろ〜っと程よい半熟感がたまりませんでした。出汁の他にも岩塩とあおさ塩があって、オススメの食べ方とか定員さんが全部教えてくれました。目の前で揚げたて提供してくれてテンション上がるし、全部できたてでめっちゃ美味しかったのでオススメです。
天満にしたらちょっとお高く感じるけど、ワインも天ぷらも美味しかった。メニューが豊富なので再訪したい。
こんなに繊細な仕事をしている天ぷらは初めて頂きました。スパークリングワインと相性抜群(^○^)えびの手巻きは食べないと損。
天ぷらも美味しくリーズナブルでワインも美味しかったです。店員さんの愛想もよくてまた行きたいです。お店は満席でした。天満には2店舗あるみたいでどちらもいつもいっぱいのイメージです。
名前 |
天ぷらとワイン 大塩 天満市場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6314-6750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大阪天満の「天ぷらとワイン 大塩 天満市場店」さんへ🥂✨ジム友にご馳走になりましたの🥰アツアツの天ぷらとワイン🍷のマリアージュ、以前から気になってたんです💕まずはシャルドネで乾杯🥂🎶紋甲イカ🦑の天ぷらは、食感が最高で思わずおかわり😋いくらカナッペはプチプチ贅沢💎れんこんのシャキシャキ感もたまらない😍たけのこ🍄も風味豊かでボリューミー💕アボカド🥑の天ぷらはわさびマヨが合う💡とろたく🍣の天ぷらも新感覚で美味しい😋ちくわ磯辺揚げは安定の美味しさ海苔の香りがGood👍そして、衝撃の苺🍓とチーズ生ハム巻き!意外な組み合わせだけど、めちゃくちゃ美味しいの😍これは絶対おすすめ🙌ワインも進んでマスカットベリー🍇は爽やかで天ぷらに合う 💡アスパラにはパルミジャーノチーズ🧀😋しいたけ🍄のゴルゴンゾーラも🥰本当に美味しい天ぷらとワイン🍷、ご馳走様でした🙏💕