昭和レトロとジャズで味わう、焼きカレーの極み。
門司港 六曜館の特徴
焼きカレーは絶品で、特にお客様のお気に入りになっています。
昭和レトロな雰囲気で、落ち着いた空間が楽しめます。
生演奏のジャズが心地よく、素敵なひとときを提供します。
喫茶店に行ってみたく入店したら生演奏をしており Jazz musicを提供していると知らず驚きを隠せなかったですが、満員➕演奏を楽しむお客様がいて雰囲気が良く気に入りました。自分はコーヒーが苦手なのですがミルクに砂糖を調整して飲むと美味しい‼︎と感じました。セットのチーズケーキを頼んだのですが、バスクチーズの濃厚さとコーヒー(自分好みのカスタム)で合わせるとものすごく相性が良く、共有します‼︎ ランチもあるのでお腹が空いても大丈夫👌 客層は20代〜70代ぐらいまで男女比は感じなかったです。
門司港レトロの駅から少し離れた商店街寄りにあります。昔ながらのJAZZ喫茶の雰囲気が漂う店内は、派手ではなくレトロ感があり落ち着いて食事が出来ます。駅周辺は観光客価格のお店が殆ど、焼きカレーなどは1500円オーバーが殆どである事を考えると、価格も高すぎず良心的だと私は思います。日曜日にはバンドの生演奏も行われているようです。私は北九州に行く事があれば、かなり高い確率でここで食事をします。お手頃にゆっくり食事とお茶をしたい方にお勧めです。
子供の頃に母によく連れてきてもらった思い出の喫茶店の1つなので思い出補正コミの評価になってしまいます(笑)とても久しぶりに来ました。焼きカレーとホットコーヒーのセットを注文。美味しかったです。御馳走様でした。
昭和レトロな雰囲気の落ち着いた店内、とても居心地が良かったです。また、店員さんの柔らかな接客が素敵で、行って良かったと思えるお店でした。焼きカレーとリンゴジュースをいただきました。焼きカレーは熱々でチーズたっぷり美味しかったです。オレンジ、りんご、パイナップルの100%ジュースが置いてあります。ジュースの瓶もオシャレで、良かったらお持ち帰りくださいと言っていただけたので瓶も持ち帰りました。
とある筋からのクチコミで訪れたジャズ喫茶店。なお焼きカレー目当てです。カウンター数席、テーブル数席。どうやらコロナの影響で少し席を減らしてるようで、かなりゆったりした配置です。レトロな外観のそのまま、店内も実に昔ながらの喫茶店。ひとめ見てわかるマスターの人の良さに良い店であることを確信しました。そしてそのとおり、とっても良い人で良い店でした。焼きカレー目当てでしたが、トラディショナルなジャズ、温かみのあるインテリア、なんとも喫茶店としてのレベルの高さが素晴らしいです。できることなら毎日コーヒー飲みに来たい。焼きカレーは他を食べていないので比較できないのですが、ここはスパイスが効いてて非常に美味しかったです。奥にライブステージがあり、ジャズライブも時折行われているよう。自信を持って勧められるお店でした。
ゆったりした空間とお店の方の素敵な感じとおいしいスイーツ。近くに来たらまた必ずうかがいたいです。
焼きカレーと卵のトーストを頼みました。門司港の周りのザ観光客向けの店より断然美味しいと思います。
焼きカレー美味しかった😋🍴💕スイーツも旨そうなので次回は食べます❗️
落ち着いた雰囲気のお店でした。店内でジャズの生演奏されていて、素敵でした。
| 名前 |
門司港 六曜館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-3224-5227 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~17:00,19:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても美味しかったです。店内もとても素敵です。門司行かれたら是非お立ち寄りください。