門司港で堪能、ふぐ刺し膳!
てん花の特徴
ふぐ刺し膳はお勧めでボリューム満点だったりします。
地味な外観からは想像できない雰囲気の良さが魅力です。
おかみさんのさわやかな対応が印象的で心地よい時間を提供。
ふぐ刺し膳(ランチ)を予約して伺いました。案内されたのは1階テーブル個室。伝えていた時間通りに入店したので料理も待つ事もなく、奥さん?お姉さん(従業員)?の細やかな対応して戴けたので、気持ちよく食事が出来ました。2階座敷では仏事懐石のお客様が見受けられたので地元に根付いている良いお店ナンだなと実感。次、機会作って夜行きたい。
昨年旅行で立ち寄った門司港にて伺わせて頂きました。注文したのはふぐコースにふぐの白子、冷酒にヒレ酒になります。ホテルの人に夕飯でお薦めありますかと聞いた所、お隣下関はふぐが有名で門司港にもふぐの美味しいお店ありますよと教えて頂き伺った限りです。感想はてっさは1切れが分厚いし、てっちりはふぐの身が沢山入ってて、まさか〆に雑炊があるとは!とにかく量の多さにビックリでした笑またお店の子に今日、良い白子入ってますよとお薦めされ注文しましたが、これまた今まで食べてきた白子の中でも1番じゃないかって位大きく、食べたらクリーミーで凄い甘く絶品でした(*^^*)また行きたいと強く感じたお店す。
ふぐのコースを頂きました。刺身、唐揚げ、鍋、雑炊など…とても美味しかったです。
ふぐコースをとても美味しくいただきました。コースには入っていないけれど、、とふぐの白子はどうされますか?と聞かれ、いただきました。とても美味しかったです。是非コースに入れて提供される事をお勧めします。最後の雑炊があっさりしていて出汁のきいた味でとても良かったです。またスタッフの方々も質問にもしっかり答えてくれて、とても笑顔が素敵でした。ありがとうございました。
ふぐのコース。2人分ですが、ふぐさしから鍋までフルコースでお腹一杯。ヒレ酒もつけて一人1万円ほど。カウンターの部屋は落ち着いていてよかったです。感染対策もしっかりしていました。
お店の場所は地味な外観と合わせてわかりづらかったけど、中は雰囲気があり良かったです。コロナ対策もここまでやるかと徹底的にされていて、今まで一番しっかりとされていました。でも、それをされているお店のスタッフの声かけが明るく、気持ち良かったです。フグも二人で食べきれないぐらい多く、量が上品の評価に??でした。若女将?を始め、スタッフの明るさが美味しさに拍車をかけてくれました。行って正解でした。
感染対策もしっかりしているし、お店の雰囲気も良かった。白子の塩焼きが旨かった。
急な予約に対応していただきました。大変美味しく頂きました!。
美味しかった。こんなふぐ刺しははじめてでした。懐石の心得もありとのこと、よって、味は言うことなしでした。価格は安くないですが、中身が伴っているので納得です。おすすめ。
| 名前 |
てん花 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-331-8080 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
籠もりのランチを頂きました。見た目も美しく丁寧に盛り付けしてありフライ、唐揚げも揚げたてでとても美味しかったです。スタッフさんも丁寧な対応で好感が持てました。