懐かしさ溢れるチリ神さん。
八幡神社・智古神社の特徴
雨の日でも暖かい雰囲気で、ほっとできる神社です。
昔懐かしさを感じる、由緒正しい八幡神社と智古神社です。
子どもの守護の神様として親しまれ、通称チリ神さんです。
2回目の参拝です。今日も風が吹いていて、気分よく参拝できました。✨
雨の日でしたが暖かい神社でした。大きい看板があるのですぐにわかりました。狛犬さんが可愛いくていっとき眺めてました。稲荷神社に行くときわまた不思議な感じでした。また行きたいと思います。ありがとうございました。
昔懐かしい神社です!
クチコミにもありましたが、懐かしさを感じる神社でした。御朱印も書いて頂きました。
平成30年8月11日参拝御朱印あり祭神:八幡神社足仲彦命、息長足姫命、誉田別命智古神社大国主命、少彦名神、建御名方神旧社格:不明子どもの守護の神様を祭っており、通称チリ神さんと親しまれている。
いい所(原文)ice place
昔からちりがんさんと呼ばれています。 日向十五夜祭のさいは、ここ八幡神社の神様が御神輿に乗り幸福神社で一晩お泊りになり、翌日又御神輿で八幡神社へお戻りになります。御神輿の担ぎ手は地元の厄年の方々です。
子供の神社とありました。鳥居が古いもので説明が書いてあります。御朱印を頂きました。階段途中右手に社務所があり超えたをかけたところ書いて頂きました。
子供の神社とありました。鳥居が古いもので説明が書いてあります。御朱印を頂きました。階段途中右手に社務所があり超えたをかけたところ書いて頂きました。
名前 |
八幡神社・智古神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-52-6309 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

由緒正しい神社です。宮司の三尾さんがとってもいい方なんですよ。本殿の周りにも興味深い歴史的な遺跡もあり、神獣や龍の彫物もあるので是非足を運んでみて下さい。炎バイオリニスト古澤巌さんの演奏の奉納をここで聞くことができました。その神秘的な音色が天に向かって昇って行くような感覚になりました。素晴らしい体験でした。