湖西市の江戸風ふわトロ鰻。
うな善の特徴
江戸風のうなぎを蒸して炭火で焼いた絶品料理です。
テイクアウトにも対応しており、便利に利用できます。
湖西市に位置するうな善ならではの関東風の極みを堪能できます。
一人だったので予約なしで行きました。三連休の中日でしたが、11時20分頃だったので並ばず座れました。出てくるのに30分以上かかりましたが、納得の味です。臭みなく、ふっくらと仕上がっており丁寧な仕事ぶりがうかがえます。個人的にはもうちょっと、濃い味のタレだったらなあと思いましたが、好みの問題でしょう。
混むのかと思ったら休日でもすぐ入れました。関東風が食べられる浜名湖うなぎフワフワすぎる鰻でカリカリ派じゃない人にオススメ!提供まで30分くらいかかるので時間削減したい方は予約するのも良いかも!さわやかの目の前!2023/09で松4000円。
平日の17時頃に初訪問しました。味は良いです。👍値段は高め😓時間は少しかかりますが、注文してから焼き上げるので美味しいです。🤩駐車場も広い。予約してからが良いかも❓️夕方の営業直後に訪問したので、前客1、後客3組でした。
昨年の今頃、友人夫婦が美味しい鰻屋さんへ連れてく!!と「うな善」さんへ連れていってくれました。家を早めに出て開店より早く到着したので待たずに案内していただけました。鰻重と一緒に肝焼きと肝煮?も注文。これだけ鰻の肝を食べれば夏バテ知らずだね~笑と話ながら鰻を待ちます。注文してから30分程で運ばれてきました。立派な鰻重の鰻を一口食べるとふわふわで柔らかく口の中でとろけます。私達より後のお客さんに鰻が運ばれて行きます。予約のお客さんです。鰻を蒸すのに時間がかかるので予約時に鰻も注文する方法があるそうです。効率的です!友人のご主人は学生時代を関東で過ごしたので関東風の鰻を求めて「うな善」さんをみつけたそうです。確かにふわふわで柔らかくて美味しい…でも、外側パリパリで中がふわぁとした関西風鰻を食べ慣れている私は「凄く美味しいけど鰻はパリふわぁの関西風が好きかなぁ~。」と連れて来て貰っているのに失礼な発言!笑ご主人と私が「関東風が美味しい!」「関西風が美味しい!」と笑いながら言い合っていると…友人が一言「食べ慣れてる方が一番!!」ごもっともです。
10年振りの再訪。うなぎが口の中でふわっとろ溶けるくらい柔らかくて絶品です。
関西風、名古屋風ではなく江戸風で、蒸して、炭火で焼いた、うなぎ。フワフワで肉厚があり、臭み全く無いです。特別なご褒美うなぎでした。電話で予約しておくと待ち時間短縮できます。
テイクアウトで利用してみました。関東風?のふんわり食感でした。比較的薄味でしたが臭みがなく美味しく食べられる点が好印象です😇肝焼きは苦味と旨味のコンビネーションが最高でした😆
3年ぶりぐらいに訪問。 高止まりの鰻なので一番高い重の「天」は、いよいよ一万越えかとビビっていたが、七千円。 デカイのニ尾なのでむしろ安い。 やっぱりいろんな有名店あれどここが一番の好み。フワフワで飲めちゃうレベル。 もったいないのでゆっくり味わいたいが、すぐ完食。 行くときはいつも小一時間前に電話予約して、オーダーし、到着時間くらいに出してもらうリクエストしている。 よってほぼ待ちはなし。
うな重(特)をいただきました。中にも鰻が入っています。ふわふわで美味しい鰻を堪能させていただきました。浜松在住の友人に聞いたら、鰻ならココ!とお勧めされて来ました。焼き上がりに30分程時間をかけるので、事前なメニューを決めて予約するのがお勧めです!
名前 |
うな善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-578-1086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

連れが義歯調整中で歯が無かったが、ふわトロ鰻のおかげで美味しく頂き満足そうだった。私はもっと外側が香ばしく焼き、タレも甘辛いほうが好きだと思った。こちらの口コミに関西風と関東風で分かれていること、私は関東地方に住んでいるが、鰻は関西風が好みなのだと知った。