肥後橋の百名店、スパイスカレー。
あきらカレーの特徴
人気店で週2回だけのスパイス酒場営業が魅力的です。
本日のミニカレーは、スパイシーで美味しいと好評です。
常連客とスタッフが楽しげに過ごす明るい雰囲気を感じます。
今回来店させていただいたお店は肥後橋にある「あきらカレー」さんに来訪です💁♂️肥後橋探検で見つけた百名店のカレー屋さん✨食べログを見ていると肥後橋駅周辺はもうね…ラーメン・パン・カレーなど百名店の宝庫です☺️そんな中見つけたお店ですがまさかの週2回の夜のスパイス酒場営業の日にやってきました✨0時まで営業しているのありがたいです😊✨初来店にして心掴まれました✨注文したメニュー🫡🟠鳴門金時とクリームチーズの春巻 : 420円🔴豚バラと万願寺唐辛子のスパイシー生姜焼き : 880円🟡ホタテととうもろこしのグラタン : 880円🟠今週のミニカレー : 1,150円※参考までに✨●食べログ評価●3.66(口コミ件数246人)※2024/07/13現在🥇食べログカレー百名店WEST2023受賞店🥇平日19:33 店到着(待ちなし・先客数組)✨19:35 入店・注文✨19:46付き出し到着✨21:34 退店✨—————————■キングのベストグルメ賞■👑今週のミニカレー : 1,150円 👑—————————※まずやってきたお通し「海老のスパイス焼」…これで心掴まれました☺️✨マジでうますぎる!!スパイス効いたカレー風味の海老が2尾でこれだけで酒進むしタレだけ舐めたくなる勢い✨基本的にスパイスを使用した料理を提供しておりスパイス好きにはたまらないお店☺️✨「鳴門金時とクリームチーズの春巻」も絶品✨そのまま食べるのですがシナモンの香りがして甘くもスパイスがありシナモン苦手でもペロリ✨グラタンもグツグツしておりチーズがビヨーンで謎の「アメリメーヌソース」という海老の殻を煮たソースでうまし…もううまいんよ!!生姜焼きもまた言葉にならないくらいうまい!ピリッと辛く生姜の風味がまた食欲そそる!ピリ辛は万願寺とうがらしの絡みもありますがカレーに使用するスパイスもありそう🫡✨✨そして主役はカレー!ミニカレーを3人でシェア✨「ポークマサラとマンゴーカスパッチョがけスパイス炒飯と鶏つくねとあわび茸のカレー」✨メニュー名がめちゃくちゃ長いのですがこれ炒飯とカレーを合わせたメニューなのです✨味付け濃い同士喧嘩しそうですが寄り添ってます✨粘度低めのシャバ系スパイスカレーに副菜が乗ってそれぞれの旨みをしっかり感じるカレーで〆に最適✨ミニでも2人でシェアくらいがちょうどいい🥹✨カルダモン焼酎のソーダ割りに激ハマり🥃🥃✨初来店が夜でしたが昼にもまた来店したいかなり美味しい店を発見しました✨
こちらは週代わりのカレーのみの一本勝負されています。頂いたものルーロースパイス炒飯ビーツのスパイスポタージュがけと鰤とブロッコリーのカレーいろんな具材がひと皿に集結。カレーに鰤!中華香辛料が効いた柔らかい豚バラが美味しい。ブロッコリーもゴロゴロ入っていて嬉しい!見た目の彩りも鮮やか!店内は1階がカウンター5席ほど。2階席もあるからゆっくりできます。金曜、土曜の夜はスパイス酒場としても営業されています!飲んだ後のシメにカレーもいいですね。
スパイスカレー好きの個人的な意見としてはスパイスカレー屋さんランキングベスト5か3に入るほど美味しいです!No.1は決めれてません。笑ひによって?変わるのかな。また絶対行きたいです。
あきらカレー/📍肥後橋肥後橋の人気カレー屋が金土夜だけやってるスパイス酒場が素敵…🥰--------------------------------------------------------🍴FOOD🍴✔︎生カキスパイス醤油オイル会える 590✔︎ブリのスペインコンフィと八朔のポテサラ 530--------------------------------------------------------2度目ましてのあきらさん☺️覚えてて下さって嬉しい🥰今回は初2階でゆったり過ごさせてもろて☺️前来た時も全部美味しくて特にあきらさんの牡蠣めっちゃ好きでまた注文🥺ポテサラもオシャンやし美味🥰まだまだ気になりすぎるけど今回は断念😫次はもっと食べたいし飲みたい!また行きます〜😚
いつも行列ができているお店です。このお店の迎えにもいつも行列ができるカレー屋さんがありますので、まさにカレー激戦区と言えます。店内に入る前に注文を内容を聞かれ、そこで支払いを終わらせます。メニューは日替わりのカレーとトッピングメニューのみです。日替わりは1300円で、トッピングは200円です。私がお店を訪問したのは11時半でしたが、すでにトッピングは売り切れ寸前でした。11時半ですとカウンター最後の一席にギリギリ座れました。カレーはルーが液体状態であり、シャバシャバなものです。スパイスがきいており、とてもおいしいカレーでした。今回は運良くイカスミのトッピングができたため、ガスミとカレーのスパイスがまさりあった、なんとも言えない混沌としたカレーを味わうことができました。大阪はカレーの激戦区と言われていますが、このような面白いカレーに手を入れて非常に楽しい街してございます。
ここは、…なかなか好みが分かれるかと思います!ハマればどハマリするし、苦手な方は見た目からして???と思われるかも。私も週によってはこれは…?という時もありますが何故かまた食べたくなります万人受けは難しいかも知れませんが不思議な味のハーモニーを楽しみたい方に是非。カレースパイスを入れてしまえば全部カレー味になると証明してくれている気がしますね😇
✳︎ルーロー角煮 ¥780✳︎キーマピザハーフ ¥500✳︎ミニカレー ¥980✳︎鳴門金時の春巻き ¥400✳︎ブリのスパイスコンフィとポテサラ ¥530スパイス飲みってめっちゃ飲みが進むなぁと思わせてくれる♪全部ドストライクに美味しいけど、やっぱりカレーがめっちゃ美味しくて一瞬でも食べた😊常連さんと店員さんがワイワイして楽しそうでした!さっそく友だちにオススメしてます。
初めて食べたときは美味し過ぎて驚きでした!透明感のあるカレーで、でもちゃんとしっかりとしたスパイス感!チャーハンもパラパラで程よくスパイスと旨味が♪割とすぐ2回目訪問したのを覚えてます!今回はかなり久しぶりの訪問だったのですが、カレーがポタージュ、チャーハンもそれに合わせて?パラパラというよりしっとりでした。前回のイメージで来たので少しガッカリ…でも週替りなので仕方ないですね。次回はメニューチェックしてもう一度あの味を食べたいと思います!ご馳走様でした!
カレーはその日その日で1種類?!ライスは大盛りは選べるようです。こんな創作的なカレーがあるんだなぁと、感心しました。
名前 |
あきらカレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4641-3271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今まで食べたスパイスカレーで1番美味しかったです。お出汁が効いてて唯一無二の創作カレー今回はムール貝とベビーホタテとオクラのカレーとおしゃれなソースがかかったとり天(メニュー名忘れちゃいました)出汁カレーでサラッとしてるのに食べ進めると意外とボリュームありでお腹いっぱいでした。ランチメニューは日によって変わるので次回のメニューが楽しみです!