有峰湖の雄大なパノラマ、絶景の紅葉が待っている!
有峰湖展望台の特徴
有峰湖一望できる展望台で雄大なパノラマを体験できます。
穴場の紅葉鑑賞スポットとしておすすめの場所です。
自転車やバイクでのアクセスが向上し、ドライブも楽しめます。
有峰林道もトンネル工事が終わって道幅も広くなりアクセス向上。2000円払ってもこの景観は何物にも代え難い。ダムの対岸に渡れば薬師岳の頂上も見ることができる。
有峰口から有峰林道を自転車で上ってきました。紅葉狩りをしていると辛さも気になりません。有峰ダム周辺の絶景は登って来た甲斐があると信じざるを得ません。生きてて良かったあ。そんな夜を探してる。
穴場の紅葉🍁鑑賞ができる。10時前に有料林道の料金所を登った方がいい。
有料道路はバイク等は値段が上がって500円になってます。車は2000円のまま!紅葉シーズンは是非行って欲しい。自然の雄大さを実感できます。
ダム湖100選の展望台なのでドライブがてら寄るのもいいかもしれません薬師岳登山をしなくても先にある有峰ビジターセンターと^に寄ったり冷夕谷キャンプ場などでバーベキューやキャンプも良いと思います(キャンプ場は昼間なら無料ですし)亀谷方面もしくは岐阜側から来た人は水須方面もオススメですだいぶ距離は伸びますが対向車もなく涼しい林道内を気持ちよくドライブできます。
10月14日木曜日快晴☀️紅葉まではまだ一週間早かったかな?と思いましたが、天気も良く最高の絶景でした!有峰林道は有料です!1900円でチト高いかな?と!まっ、天気が良ければ気持ちいいドライブになりますね👍️
コロナ禍でストレスが溜まっている嫁に有峰湖の雄大なパノラマを見せてあげました。癒やされたそうなので安心しました。帰り道 林道で土砂崩れに遭遇しUターン。飛越トンネルを抜け平湯の手前から神岡に抜け富山へ向かう羽目になりました。たまには回り道も良いモンです。疲れましたが滅多に無いアクシデント。可愛いニホンザルの姿も見れたし楽しかったです。ちなみに林道の通行料金は普通車1
折立に行く途中に寄りました。東谷線経由だとダムの上を通過してこの展望台に着きました。大きな展望台では有りませんが有峰ダムを一望出来ます。登山目的で折立に行ったので途中にこんなダムが有るとは知らなかったので驚きました。
気分転換出来ます!散策するには靴に注意が必要。
名前 |
有峰湖展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-442-8925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

勧められて来ましたが、そこまで見るものがないかな。バイクのツーリングなんかでは楽しいかもしれません。