八丈島料理とお酒で思い出作り。
孝虎の特徴
お店では、八丈島郷土料理を楽しめる献立が魅力です。
落ち着いた雰囲気の中で、懐石スタイルの料理を提供しています。
巨大センベロ地帯で、異色の和食割烹を体験できる場所です。
HPには、当店は、落ち着いた雰囲気の中、おいしいお魚とお酒、八丈島郷土料理をゆっくりと楽しんで頂けるお店です。とありましたが、運が悪かったのか、大衆居酒屋チェーン店のように賑やかでした。料理は感動レベルの美味しさでした。
和食割烹のお店で、お味がとても良かったです。八丈島の名物が味わえます。料理全般のクオリティが高くて、アシタバの天ぷらは、薄衣でサクッとした食感を残しつつも、衣がいつまでも残らないように工夫されています。お刺身も美味しかったですし、島寿司も美味しかったです。豚の角煮も、2人分に分けて提供してくれるなど、気もきいています。カウンターで2人で過ごすのもいいですし、駅からも近いですし、店内も落ち着いた雰囲気なので、ちょっとした会食にも利用できるお店だと思います。
巨大センベロ地帯の大船では異色の懐石的なお店。5000円のコースをいただく←初見はこのお店の特徴をまんべん無く知る事が出来るのでコースおすすめ。八丈島由来な料理は飽きが来ないバリエーションで身体に良さそうな和食。美味しい。写真は明日葉天ぷら。口に入れると消えて無くなる妙。特に島寿司が良かった。刺身も新鮮でした。日本酒は別途おすすめメニューありで辛口冷酒がいい感じ。思ったよりも敷居が高くない、居心地の良いお店でした。
料理もお酒もよかったです。あと接客の若い女性もよかったです。でも、服がゆるいのか胸が丸見えなのはどうかと。(個人的にはいいけど。)
八丈島料理が楽しめるお店です。初めてくさやを試しましたが臭くなく、美味しく頂きました。明日葉の天ぷらやお刺身も美味しく、落ち着いて、日本酒の逸品を楽しめる良いお店です。
オーナーシェフは無口ですがお食事は最高です!
少しずつのお料理が沢山出て来てどのお料理も美味しかったです。
5000円のコースと飲み放題で利用しました。くさやは何度か挑戦したことがありましたがどれもダメだったので初めて「あ、食べられる」とペロリと頂けました。コースで物足りなかったら追加で頼もうと思っていたのでメニューを見ましたがコースの方が無難な気がします。
7000円のコース頂きました。美味しかったです。
名前 |
孝虎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-38-5312 |
住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目24−35 熊 越 ビル 1 階 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

彼女が『日本料理を食べたい❣️』と言ったので伺いました❣️店内はお料理のいい香りが漂い、スタッフさんもとても親切でした❣️味はさっぱりしていながらも、とてもコクがあり彼女も大満足でした❣️美味しいお料理のおかげで彼女とのいい思い出もできました❣️