万座・鹿沢口駅近の綺麗なキャンプ場。
百年小屋キャンプ場の特徴
万座・鹿沢口駅から徒歩で行ける便利なキャンプ場です。
広葉樹に囲まれた静かな環境でリラックスできます。
綺麗なトイレが完備されているのも嬉しいポイントです。
万座・鹿沢口駅から徒歩で行きました。バスもありますが2時間おきとかなので注意しましょう(私は乗りそびれて歩きました(笑))。行きは上り坂なので結構キツいと思います。でも山々眺めたり、こんなとこに滝が、なんてことも発見したりで楽しかったです。キャンプ場は管理が行き届いてる感じでトイレも炊事場も綺麗で過ごしやすかったです。管理人さんもニコニコしててとても感じがいい人でした。夏でも夜は21°位になるので、ヒートテック着て寝てました。料金もリーズナブルで、またぜひ来たいと思います。
受付をすまし、有料ゲート跡地を超えてすぐ近くにキャンプ場がありました。こんなにすぐとは思わず通り過ぎてしまいました。森のサイトでキャンプしました。ファミリーと夫婦の利用が多く安心しました。お盆中の利用でしたが物凄く混んでる訳ではなかったので良かったです。木でサイトが分けられていたので、プライバシーが守られているようで気に入りました。天気は曇りで湿度が高めだったので暑いですが、夜中は長袖と綿の寝袋をかけないと寒いくらいでした。トイレも水洗で綺麗なのでまた利用したいと思います。
【まずは近くのカフェで受付を!(Googleマップで来た人は特に注意)】キャンプ場と受付の場所は結構離れてます。「カフェ」って看板と「つまごい」って看板の場所を目印にしてください。そこが受付です。・とても綺麗なキャンプ場です・トイレはウォシュレット完備です・洗い場も綺麗ですが、お湯は出ないです(2021年5月時点)・受付のカフェではスウェーデントーチやワインが売ってます。もちろん薪も売ってます。薪はストーブ用サイズなので、鉈とかがあった方がいいです。・キャンプ場自体は有料道路の料金所の20メートル先くらいにあります。料金所は無人なので、止まらずに通過してOKでした。
2020年オープン?の新しいキャンプ場です。5月利用。ワイナリーを経営されている方がキャンプ場も管理されている様で、温かな雰囲気のスタッフの皆さまでした。浅間山が見れる区画もあり、夜は星空がすごく綺麗でした。天然プラネタリウム!森の区画は、公式の写真では結構生い茂ってると感じて避けましたが、実際見たらかなり綺麗に整備されてたので夏は木陰でのんびりできそう!と思いました。標高が高いところにあるので天気の変化は大きかったです。風も時より強く吹く時があったので飛ばされない様に準備が必要だと思いました。(新しいという事もあり土がまだ柔らかいので注意。私たちも余計にペグを打ちました)トイレはウォシュレット付きで便座も温かいです。シャワー×炊事場は水のみ(かなり冷たいのでお湯が出たら嬉しい…!)直火×消灯時間は特にない様です。夏がオススメとの事でしたので今度は夏に来ようと思います。
トイレがとても綺麗。穴場ですね。
綺麗なキャンプ場。トイレが土禁なので、家族連れや女性連れにオススメ。ピザの配達もしてもらえます。1枚1500円でした。薪も現地係員の方から、購入可能です。GWに電源サイトを予約しましたが、落雷で場内の電源喪失。電気カーペット使えなくなって、寒い夜になりました。冬用寝袋がないとこの時期は辛い事、勉強しました😭お詫びとして、近所のホテル入浴券頂いたので、温まってから帰宅しました。総じて良いキャンプ場、オススメです。
林間にあるキャンプ場で広葉樹に囲まれ静かな時を過ごせました。直火は×です。
キャンプ場と受付の施設は少し離れていて、受付した後にキャンプ場に案内してくれます。若い方が運営されていて、とても親切で好印象でした。受付の施設で購入したポルトガルワインはとても美味しく、後日ネットで買ったほどです。トイレは大変キレイで、区画も広めに使えました。これからも応援したくなるキャンプ場でした。ありがとうございました!
トイレが綺麗です。
名前 |
百年小屋キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-97-2234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

自然の中に身を置きたくてこのキャンプ場に行きました。想像以上に満喫できて言うこと無し!また行きたいキャンプ場です!