スパイスカレーの旅をお届け。
ennoieミドリバシの特徴
一階のカフェは雰囲気が非常に良く、落ち着けます。
米粉パンとプリンが特に美味しく、リピート必至です。
月一で開催されるイベントで、色んな縁を楽しむことができます。
友達が美味しかったよ♪と言うからランチに初めて行きました。古民家でのシェアキッチンらしく佇まいはかなりレトロ。私らは2階でランチしたけど地味に素敵な景色(大垣水門川)が見えて木造ながら小綺麗でまったりランチできます。肝心な食事はあまり好き嫌いないんじゃないかな。ベトナム🇻🇳では有名なフォーを味変でサッパリ風味のドレッシングと🦐で出汁を取ったスープとの2種類で頂きました。繊細な盛り付けと味も美味しいけど、大食漢な私には少しボリュームが物足りなかったかなーただヘルシー思考な人にはバッチリと思います。凄い愛嬌の良いお姉さんも好印象でした。
はごろも発酵食堂さんでランチさせていただきました。店内であればどの席でも利用できるとの事だったので、2階の座敷で食事しました。眺めも良く桜吹雪がキレイでしたよ✨食事も自然な味わいでとても美味しかったです。※InstagramのDMで簡単に予約できました。
❤︎ ︎7月14日リオープン💕❤︎ ︎ 店主さんが旅行先で食べたものをインスピレーションを大事にしてスパイスカレーを作っているよ。❤︎ ︎カレーは、スパイスを沢山使用して週替わりでカレー。作っていくよ💕❤︎ ︎カレーは、ラピカのチキンカレーは濃厚。❤︎ ︎ 今回の週替わりカレーは、ズッキーニが入ってあっさりしてたよ。❤︎ ︎ カレーについてる、副菜が美味しいのよ。箸休めに酸味があったりと食欲をそそるよ。❤︎ ︎人参とオクラのエスカベッシュは、美味しいかった💕❤︎ ︎ミドリバシは、2階の眺めが良い席があるよ。ラピカさんは、11時から20時まで営業しているので、カフェ利用としてもいいよ。☺︎ スパイスカレー\u0026カフェLa Picá Latina(ラ・ピカ・ラティーナ)さん愛称 ラピカ✎岐阜県大垣市西外側町2丁目46ennoieミドリバシ営⃝業⃝時⃝間⃝日、月、火曜日営業𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩 11:00-14:00𝐜𝐚𝐟𝐞 11:00-20:00𝘋𝘪𝘯𝘯𝘦𝘳 18:00-20:00駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング🅿️𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@spice_la_pica
早朝カフェの時が一番落ち着いた。
ランチやカフェだけではなく、色んな縁を繋げる場所です。Bake Aさんのスコーンもあって、水の音を聞きながら癒やされる場所です♥
一階のカフェを利用しました。一階スペース、以前は別のお店だったようですが、今は「オイダブレッドラボ」というお店になっており、午後1時~4時の営業だそうです。手作りのケーキとドリンクをレジで注文して、好きな場所に座ります。眺めのよい窓際を選びました。親子連れやカップルが散歩をしているのどかな風景を眺めながら気のおけない友人と過ごすお茶の時間は日頃の疲れも忘れ、とても素敵なものでした。桜の頃ならなお素敵だろうなぁ。ケーキもおいしかったです。軽食もあるようなので、またおじゃましたいと思いました。
オフィスとなってますが、一階はめちゃ雰囲気のいいカフェになってました。カカオのパンやシナモンのパンがかなり美味しかったです。無垢の床板や畳もナイスでした。とにかくレトロな雰囲気が好きならおすすめです。
月イチでイベントやってるらしい1階テラスで米粉パン買いました。
店の中はおしゃれ。スタッフは優しくて配慮してくれて嬉しかったです。パンは美味しかった、持ち帰りの分も買ってしまうほど美味しいです。Good atmosphere. The staff are nice and went to extra effort for us (you can see they sliced up the bread nicely for us). The bread is also very good. Definitely worth a visit.
名前 |
ennoieミドリバシ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチタイムに、岐阜県大垣市にある【La Picá Latina】さんへ。こちらのお店は、日曜日、月曜日、火曜日の週3日のみの営業とのこと。目の前には川が流れ、建物はシェアキッキンのお店が日替わりで出ているみたいでした。建物に近づくとスパイスの良い香り。匂いだけで、スパイスカレーが食べれるのがわかります。駐車場はなく、近くのコインパーキングへ。久しぶりのスパイス活動。せっかくなので、定番+週替カレーの『あいがけカレー』を注文❗料理が乗ったお盆には、手書きのスパイスカレーとスパイス惣菜の説明が。食材の仕入れ先は、地元岐阜県で、地場の食材でファームもわかり、安心して食べられますね。週替わりの『かぼちゃポークキーマカレー』に使われているかぼちゃは、バターナッツかぼちゃとのこと。少しねっとりしていて、皮の食感はナスのような感じ。少しピリ辛でミンチとの相性も良い感じ。定番カレーは、ショウガとブラックペッパーが効いて、やはりこちらも少しピリ辛でスパイス満喫してる感じで、ゴロゴロの鶏肉もホロホロで美味しかった。添えられたスパイス惣菜は、気にいればテイクアウトもできるそうです。季節によって、目の前の川沿いがきれいな花が咲き、素敵な景色を見ながら、少し奥まった立地のため、ゆったりとした時間が過ごせそう。腹パン❗ご馳走さまでした❗