中世の城を眺める舟戸城跡。
スポンサードリンク
南北に細長い丘陵上にあります。墓地により半減しているようです。が堀切り土塁横堀空堀等が意外と残っていました。尚、丘陵の南に、ひょとしたら古墳?らしき小丘がありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
舟戸城跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
平成15年の「芳賀町歴史講座」の中世の城に関する資料に、ここ舟戸城跡の解説があり、それを参考に眺めて見ました。土塁、虎口、空堀などがわかりました。奥には小祠を発見。ちょっとした探検ができました。