大学時代の味、うどん屋の宝。
手打ちうどん 八え里の特徴
昔ながらの手打ちうどんが楽しめる隠れた名店です。
ダシの効いたつゆと日替わり定食が絶品です。
豚の生姜焼き定食はボリューム満点で美味しいです。
地元民に愛され、お昼時にはいっぱいになるうどん屋さん。ご近所であれば、お父さんがオカモチ持って出前もしてくれる。最近の各地で行列を成す様な劇的に美味しいうどん屋さんと比べると…そこまで旨い訳でもないが、店内で大将が打つ うどんは、長さ太さにバラつきがあり しっかりとコシのある昔ながらの素朴な美味しさで お出汁も美味しい♪うどんや丼よりも コスパが良く 人気なのは定食類!メインのおかずに お野菜、ご飯、お漬物と、ミニではなくデフォのうどんが付いてなかなかのボリューミー!中でも人気なのは 豚のしょうが焼き と日替わり定食。ヒデのイチオシは 冬季限定の かきフライ♪.うどんは お蕎麦にチェンジも可能。定食のうどんは 追加料金で他のうどんに変更可能。丼類は店内飲食なら お吸い物付き。丼とうどんをセットにするとお吸い物なしで料金が割安に。カウンター3席と4人がけテーブル3卓、相席必須の小さな店内…黒電話が現役で鳴り響く 老舗の手打ちうどん!全メニューをご紹介。.◆日替りうどん定食(えびフライ) 630円◆日替りうどん定食(鶏の唐揚げ) 630円◆日替りうどん定食(ポークピカタ) 630円◆とんかつ定食 700円◆えびフライ定食 700円◆豚のしょうが焼定食 700円◆かきフライ定食 730円◆おにぎり定食 570円◆うどん 350円◆きつねうどん 400円◆月見うどん 400円◆こぶうどん 400円◆きざみうどん 400円◆わかめうどん 480円◆肉うどん 480円◆とりうどん 480円◆天ぷらうどん 480円◆カレーうどん 500円◆ざるうどん 500円◆天ざるうどん 880円◆玉子丼 530円◆親子丼 530円◆他人丼 530円◆きつね丼 530円◆かつ丼 530円◆天丼 530円。
高校時代の放課後によく食べに行った店約35年前・・まだやっていた。値段もあまり変わらずに営業していたのでビックリ‼️うどんが不揃いなのは御愛嬌しょうが焼き定食700円日替わり定食630円御飯大で680円。
定食にはうどんがつくというボリューム満点でお得なお店。定食もどれも美味しいけど、しょうが焼き定食が特にオススメ。日替わりは店員さんに聞かないと分からないけど、当たりのオカズの時はコスパが良すぎる。
こちらも超ー地元のうどん屋さん。今日もとんかつ定食(¥750-)うどん・ご飯大盛り付き。流石、手打ちうどん。しっかりした、おうどんで、味は優しい感じです。朝(11:00)オープンが、とてもありがたいです。
出汁がクセになります。飲むたびにうまい。手打ちの手切りの麺がまた味があります。生姜焼き定食ファンが多い中私はエビフライ定食が1番好きです。エビフライの衣がサクサクでたまりません。
私が幼少の時から通いつめのお店です。特におすすめが定食類でおかずにプラス出来立て手打ち🍜がつきボリューム満点プラス何時か何処かで懐かしいやさしい味わいがとりこになります。
長らく通わせてもらってます(^^)定期的にいくもメニューはブレることなく豚生姜に蕎麦で定食🤤
写真は日替わり定食です。おかずにうどんが付いてがっつり食べれます。
高校生の時バスケ部サッカー部でよく行った、激アツ、久しぶりだけど行こ!
名前 |
手打ちうどん 八え里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6992-3931 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

安くて美味しくてうどん屋さん!手打ちうどんなので形が不揃いだが無茶苦茶美味しい、こういううどん屋さんは麺が柔らかめが多いが自分好みの少し固めで良いし出汁も美味い!カツ丼も出汁もしみしみでうまーーい!本当に良いお店。