新大阪駅で味わう、ネギビーフカレーの魅力!
モジャカレーの特徴
新大阪駅味の小路にある、手狭ながらも風情あるレトロな店構えです。
ネギビーフカレー900円は、スパイシーでフルーティーな味わいが中毒性抜群です。
注文後に揚げるカツで、熱々のカツカレーが楽しいひとときを演出しています。
新大阪駅一階にあるモジャカレー10年ほど前に神戸で食べて以来のモジャこんなとこにあるとはカウンターのみの手狭なお店■カツカレー1150円■トッピングたまご50円■10倍辛さ50円卓上には福神漬けカレーはまろやかでコクのある感じカツは注文後に揚げる熱々辛さは余裕やったんで次回は20倍かな?ちなみに100倍注文されている方がいて汗だくで食べたはりましたwご馳走様でした*\\(^o^)/*
JR新大阪駅直結ビル1階にあります。(。・_・。)13時に到着。待ちは1人でした。すぐに店内へ。(о´∀`о)カウンター席のみのお店です。今回は、1番人気のネギビーフカレーを注文!(-ω☆)ネギが入っているカレーは、あまり見ないので斬新でした!(゚∀゚)ビーフと一緒に美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)辛さが1000倍まで選べる(辛さ選択は別料金)のがいいですね。
2024/12/13、新大阪駅は『味の小路』にある『モジャカレー』さんです。奥の方なのでなかなか見つけにくいですが、実に繁盛店なので、みんな探して『モジャカレー』さんへ行きます。それもそのはず、こちらのお店『モジャカレー』さんは『食べログ百名店』にも選出されてるんです。店内はカウンター7席のみで狭いですが客同士がゆずりあってるので、さほど狭さを感じさせません。今回いただきましたのは『カツカレー(1150円)』です。注文してから『とんかつ』をキチッと揚げるのて時間かかってしまいますが、それだけ真剣に作ってくださるから嬉しいですね。では、早速ですが主役であるカレーをいただくと、うんめーーー!!!なんだろう、、、極端に美味しいとは思いませんが、安心できる味なのでしょうか、不思議と美味しく感じてしまう。かなりいろいろなスパイスを使ってるんですね。感動!感動!感動!続きまして、第2の主役と云っても過言ではない『とんかつ』です。これまた想像をはるかに超える美味しさです。ころもはサクサクで、豚肉はジューシー。これまた美味しいお店を見つけてしまいました。感謝!感謝!感謝!
📍モジャカレー【百名店】シャキシャキ食感が堪らない『ネギビーフカレー』に舌鼓♪[最寄駅]JR新大阪駅 1F「味の小路」内お店は外観からして、超昭和レトロ感たっぷりで風情があります。カウンター席7席のみの、とにかく狭〜いお店w椅子の後ろには一切の隙間なし!なので、奥に入ったお客さんが帰る時には、手前に座っている人は立たないと出れません。そこに座ったお客さん全員が楽しく食べる為に、協力体制はマストのお店ですよwこんな感じのお店中々出会えないので、これはこれで楽しい⭐︎今日は18:00頃の来店で、店内には先客3名。待ちなしで入れました。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉ネギビーフカレー(小) ¥1,050-▶︎▶︎▶︎辛さレベル、私は今回普通をチョイス。他にも+料金にて辛さを選べます。✂︎︎︎︎……………………………………………………………(辛さレベル)・中辛(10倍)チョイチョイ辛い +50円・激辛(20倍)恐がり屋さんにオススメ +100円・中激辛(50倍)結構、口内脱水症状 +150円・大邀辛(100倍)オススメはここまで! +150円・超激辛(200倍)ビッラルさんも食べられな +200円・極辛(500倍)体調不良確定!! +300円・即KO!辛(1000倍)治療代でません。+500円✂︎︎︎︎……………………………………………………………ざっと辛さレベルはこんな感じだが、「即KO!辛」とか頼んだ人おるんwww気になりますね。さて、肝心の味わいは?特有の風味と豊かな味わいがとっても特徴的で、辛さ普通だったからか、どことなく幼少期に食べた甘ーいカレーを思い出した。と言っても決して甘すぎず、食べやすい辛さ。ビーフの柔らかさとジューシーさがカレーソースと絶妙に絡み合い、ネギのシャキシャキとした食感がアクセントになっていました。ネギのほのかな甘みがカレーのスパイシーさを引き立て、全体的にバランスの取れた一品。兎に角ネギうまし♪食後の満足感も高く、また食べたいと思えるカレーに出会えた感じ!各メディアでも、こぞって紹介されている「モジャカレー」さん。新大阪駅来たら是非食べてみて欲しい!ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
仕事で新大阪駅来るたびに行きたいと思ってて行けてなかったお店。(いつも新幹線の時間カツカツで下に降りなきゃいけないから時間的に笑)昔は心斎橋にあってよく行ってたんだけど新大阪は何気に初。12時前だったからか店内はお客さん2名だけ。勿論オーダーしたのは「ネギビーフカレー」オーダーして5分も経たないうちに運ばれて来ました。カレーとラーメンはこのスピード感が大事よね!笑ご飯を覆い尽くすくらいのたっぷりの刻みネギと牛肉が盛り付けられ、食欲をそそります。牛肉はその辺の牛丼屋さんの牛丼より牛肉乗ってるんじゃ無い?ってくらいたっぷり乗ってます。これが甘めの味付けで、もはやこれで牛丼するだけでも食べに来たいレベル☆肝心のカレーは、少しサラッと目だけど味はしっかりしていて、ライスとも牛肉とも良く絡んでグッド!刻みネギのシャキシャキ食感がアクセントになって最後まで飽きる事なく食べれちゃいます☆カレーは飲み物、、、とは誰が言ったのか笑。一瞬で食べちゃいました!ご馳走様でした☆
カツカレーを頂きましたが十分に美味しくて満足しました。個人的な感想ではズバ抜けて何かに感動する味ではなかったのですが、ルーの量も良心的でカツはサクサクで昼をここにして正解でした。店内はカウンターのみの狭いスペースです。私は普通の辛さにしましたが周りの常連っぽいお客さんは辛さ20倍にしていました。50倍に挑戦してた人は「やめれば良かった」って言っていましたw その上の辛さもあるようなので興味のある人は挑戦してみてください。
ネギビーフカレーが美味しいです。激辛も選べて200倍まではどうにかなりましたが、それ以上はチャレンジする気も起こりませんでした。CoCo壱の10辛いける人なら50倍くらいは余裕だと思います。ちゃんと美味しい辛さです。
ルーたっぷりが嬉しい。王道の美味しいカレーライス屋さん。辛さも200倍まで選べます。店内はカウンターだけで狭い中、芸能人等のサイン色紙がいっぱいです。
写真は野菜カレー、カツトッピング、辛さ50倍。東京の同じくらいの値段の店と比べると圧倒的に大阪(関西)の方が高品質。下処理とか必ずひと手間かけているし、如何に美味しく満足出来るものを作れるのかという意志を感じる。食べるものに対する根本認識が違うとしか言いようがない。ちょっとオーバーかな。
名前 |
モジャカレー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6886-0188 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 JR 新大阪駅 1階 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の13:00に到着、満席で10分程度待ちました。滅多に来れないので、お店に辿り着くまで毎回迷います。今回もネギビーフカレー、生たまごとトマトをトッピングしました。ルーですが、スパイス感をちゃんと感じつつもまろやかな感じもあり、とても美味しい。たまにしか来れない私は、いつも保守的に大好きなネギビーフカレーを頂いてしまいますが、常連さんとおぼしき他席の皆さんはカツカレーとかエビフライカレーとか召し上がっていて、横目で「美味そうだな」と見ていました。次回はカツかエビフライを食ってみよう。(2025/2/1)課題のカツカレーを注文。ネギとトマトをトッピング。ルーを贅沢に使ってご飯を頂いても、途中で「ルー大盛り」分を追加できるので安心です。カツは注文が入ってから揚げるので、提供まで時間がかかりますが、その分美味しかった。