萱島のソウルフード、絶品チーズケーキ。
焼きたてチーズケーキのお店 ずーちの特徴
萱島駅近くに位置する、焼きたてチーズケーキのあるお店です。
人気のポテトアップルパイは、絶品のおやつとしておすすめです。
チーズケーキはリクローおじさんに負けない美味しさです。
天満橋駅構内の食材店で購入。りくろーとの違いは・レーズンなし・少しもっちり感ありチーズ味は薄め、あっさり感ありは同じです。わざわざ本店まで足を延ばして購入はないですが通り過がりに販売してたら購入しようかな?という感じです。
商店街のピンクのテントが目印の小さなお店です。訪問したのは2023年7月でプレーンなチーズケーキが800円でしたが、恐らく競合となる「りくろ」は965円でしたので、こちらの方がリーズナブルです。そして、肝心なお味なのですが、「りくろ」のような干しぶどうが無いものの(←あまり好みではない/特に子供さん)、甘さと申しましょうかクリーミーさはこちらの方が上で、どなたでも美味しく頂けますから、近くにあれば週一で通いたいお店ですね!ちなみに、屋号はチーズの逆読みでしょうか?
焼き立てチーズケーキのお店。京阪萱島駅から徒歩1分。萱島駅中央商店街を入ってすぐ、ピンクの旗があるのですぐ分かると思います。チーズケーキの他に、アップルパイとアップルポテト(タルト)があります。用事で近くに来たので、お土産用に一番人気のチーズケーキを購入。よく買いに行った時は500円だったのが、800円になってますが、それでもまだまだ安いと思います。ふんわりしてるのにしっとり、とろける食感がたまりません。テイクアウトのお店ですが、配達もされていて、道端でピンク色のず〜ちの車を見かけたら、声をかければ買うことができます。LINEのみですが、日本全国配送もしてくれます。
チーズケーキ750円。ふんわりで甘みも丁度よく、あっという間に食べてしまいました。美味しかったです。ポテトアップルパイかな、こちらも気になるのでまた、行きます!
思ったより普通でした。一回行けば満足!店員さんの愛想がよかった。
アナウンスで、何かを移動販売車で700円で売りに来たのは分かったのですが、何を売っているのか聞き取れず分からないまま財布片手に追いかけました(笑)チーズケーキ美味しかったです。配達もOKみたいなので、食べたくなったら注文しまーす!追記移動販売車がうるさいと言われてる方がいますが、コープ共済の方が圧倒的にうるさいw
2021年3月20日追記久しぶりにずーちさんへ訪問♪今回の訪問では、ポテトアップルパイを♪久しぶりのずーちさん、最高~♪なにー!友達は、チーズケーキがご所望やった。--------------------------------------------------チーズケーキ、アップルパイ、ポテトアップルパイの3点を販売されているお店です。友達の家に遊びに行く際に、よく伺っています。自分のお勧めは、ポテトアップルパイ♩甘くて、サクサクの生地に、まったりとした餡の食感が最高です!売り切れ次第閉店になってしまいます!
アップルポテトがお勧めです。
りくろ〇に似ててチーズケーキ美味しい!ただ駐車場が無い…。近くにコインパーキングがあってそこに車を止めて購入しています。
名前 |
焼きたてチーズケーキのお店 ずーち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-824-8010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チーズケーキやパイは買ったことあるけど、期間限定の『ミニポテ3(さん)』は初めて買いました。とても美味しいです。