市役所主催の美味しいお寿司。
すしのしんずしの特徴
仕出しのお寿司が新鮮で、大きなネタが特徴です。
家族でのご利用にも最適な落ち着いた雰囲気です。
市役所の会議でも採用されることで信頼のある食材を使用しています。
四十九日法要法要のあとに家族で伺いました。個室でゆっくりできました。(コロナ禍じゃなかったら)カウンターで握りたてのお寿司も提供して下さるそうです。上寿司のランチを注文したのですが、かなりコスパがいいです。具だくさんの茶碗蒸し、久保田(日本酒)をつかったアイスクリームは特に美味しかったです♬今まで出前ばかりだったのですが、お店でのお食事もオススメ致します( ˶˙ᵕ˙˶ ) 写真撮り忘れました…。かなりお腹が空いていたので (笑)再び、父とランチで訪問♬ 個室でゆっくりランチタイムのミニ会席(2600円?)を頂きました。お寿司の量を減らして貰って、お料理(写真は一部です)を楽しみました🎶 おご馳走様でしたദി ᷇ᵕ ᷆ )♡11月のある日、83歳の父とランチ♬ 3600円のコース(。•̀ᴗ-)✧ 美味しゅうございました(˶' ᵕ ' ˶)
一つ一つのネタが大きくて新鮮で、とても美味しかったです。
いいネタ!いつも極上を食べてます!
コスパ、雰囲気、最高!
とても美味しいです。
市役所主催の会議で配られたとのこと。タコとエビ、いなり、巻物で1000円とのこと。写真をアップしときます。
美味しい
| 名前 |
すしのしんずし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0120-011-442 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
仕出しで頂いたお寿司の美味しかったことが忘れられず20数年先日、初めてお店に行ってきました。店内は個室があり、少人数がゆっくり過ごせるようになっていました。昔の記憶と変わらない美しい握りはやはり美味しかったです。茶碗蒸しを食べた母が「こんな美味しいもの食べたら長生きできそう」と味わっていました。今度ランチに行きたいと思ってます。