新鮮生きたうなぎの美味しさ。
うなぎ屋兼行の特徴
生きたうなぎを使っているので新鮮な味わいが楽しめます。
鰻重(角)は厚くてプリプリとした食感が魅力です。
予約必須の人気店で、家族での訪問もおすすめです。
平日の昼日中を寄らせていただきました。 佇まいはかなりの老舗うなぎ屋さんかと… カウンターに腰を下ろした瞬間に、待ってましたと言わんばかりに速攻うなぎが出て来まして、もしかして関西風の蒸さずに焼きのみの鰻重か⁉️と思いきや、肉薄気味のご登壇❗️その早さも去ることながら、山椒も既にふりかけられているサービスぶり‼️ どうもシンプル派としては、山椒無しでしか食べないのだけど… しかも九州特有なのか、切られて出てくるのは、なぜ❓ どなたか、その理由をご存知でしょうか❓速攻うなぎながら、お安さにはあっぱれ‼️
店主の人も優しく、カウンター席に人数が多くて座りずらそうな時、「こちらもどうぞ」とテーブル席に案内してくれました。雰囲気も良くて落ち着いてて居心地が良かったです。
鰻せいろ蒸しをいただきました。 キモ吸い 美味しく元気が出ました。
もう5、6年前に家族3人で行きました凄く美味しかったです今は2人ですが今年こそは行きたいです。
やっぱり 美味い!
座敷が3つ?とカウンター席の綺麗なお店でした。タレは甘さ控えめで鰻も美味しかった。お漬物の糠の香りが良かった。車はお店の向かいの有料駐車場にとめました。駐車場の有無はお店に確認していません。
とにかく大好きです。無くなり次第閉店なので、電話で予約して行くのがおすすめです。
今まで食べた鰻屋さんで一番美味しい✨
予約して行きました。うな重をたのみました。お重は二段でうなぎは大きいです。お店は老舗の雰囲気です。無料駐車場も近くにあり、お店の方も親切で大満足度でした。
名前 |
うなぎ屋兼行 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0930-22-0068 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

狭めの店内ですオススメは、せいろ蒸しです久留米の富松うなぎほどではないです。うな重は、せいろ蒸し用の鰻を使ってるような気がします。