こだわりのあっさりきんつば。
出入橋きんつば屋 北浜の特徴
あっさりしたあんこのきんつばが特徴的です。
110円というリーズナブルな価格で楽しめます。
イートインも可能で、ゆったりと味わえます。
きんつばを焼きたてホカホカの状態で買えます。これって貴重だと思います。小さめなので1人2個くらいでちょうど良いかも。冷めたものを箱詰めで買うこともできますが、賞味期限は当日なので、やはり焼きたてが一番美味しいです。甘すぎず自然で素朴な風味に癒されます。
イートインで、きんつば \u0026 いそべ餅追加 ¥560.-大阪城公園梅林で観梅してから、京阪線の始発駅から乗ろうと、淀屋橋までテクテク散歩。途中で、北浜の出入橋きんつば屋さんで一休み。こちらでは、作りたての暖かいきんつばがいただけます。こちらのきんつばは甘さ控えめですが、味のアクセントに、いそべ餅も1個追加でいただきました。甘いのと、しょっぱいのの無限ループに入りそう(^^;)。出入橋きんつば屋さんは、浅草の徳太楼さん、金沢の中田屋さんと並ぶ「日本三大きんつば屋さん」。個人的には、徳太楼さんのきんつばが一番好きですが、こちらの暖かいイートインきんつばもなかなかです。ごちそうさまでした~っ😋😋😋
一個110円のきんつばをいただきました。小ぶりのきんつばです。サイズ感は3センチ×4センチ×厚さ2.5センチ口コミをみて利用しましたが思っていたよりは小さかったです。お味は美味しかったです。
店名通り、きんつばが名物。イートインもできますが、私は大体持ち帰り。この日はきんつばとわらび餅。きんつばはあんこたっぷりだけど、余り甘くないのでパクパク食べられる。涼しくなってくると、餅が出てきます。あべ川餅と磯部焼き。これも美味しい。
町ぶらの途中で見つけよりました。店内で頂けるスペースがありましたので、きんつば(お茶付き)を頂きました。注文してから焼きをしてくれてます、できたて温かいきんつば。メニューでは解らなかったのですが、きんつばが3つでした、甘さ控えめで焼きたての衣がしっとり温かく美味しい3つペロリ。イイ休憩になりました。
暑さに負けて店内でかき氷を食べました。ミルク金時を注文。あんこは中に入っています。ミルクなのですが、練乳ほど濃厚ではなく、不思議な感じ。あんこも甘さ控えめで、全体にあっさりしていましたが、暑い時にはこれ位の方が良いかもしれません。それにしても600円は安いです。店頭ではきんつばを皆さん20個とか普通に買って行かれるのがすごいです。
小ぶりな作りで、あっさりしたあんこ。たくさん食べてしまいそうです。(*^^*)
きんつば 10ヶ(箱入り) ¥1
出入橋にある本店同様、あっさりして飽きのこないきんつばが主軸の甘味処です。夏はかき氷にところてん、あんみつ、しがらき冬はお善哉にお雑煮、あべかわもち・いそべ焼き…とまちがいないおやつが揃っています。甘すぎないあんこと、添加物のないお餅が美味しいです。
名前 |
出入橋きんつば屋 北浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6227-1177 |
住所 |
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2丁目2−13 堺筋ウエストプレイス |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オフィスが近所なので、わらび餅ときんつばを初めてテイクアウトしました。きんつばが抜群に美味しかったです。何年もスルーしてたのが悔やまれる。また買いに行きます。