新しい和食の驚き、心を鷲づかみ!
同心町 和食 瑞の特徴
低温調理した玉子と大徳寺納豆の逸品、心を掴まれる美味しさです。
新しくオープンしたお店で、店内は非常に綺麗で清潔感があります。
奈良のみむろすぎ大吟醸と刺身盛り合わせが楽しめる和食居酒屋です。
年末にコースを予約して訪問。広めの居酒屋割烹という趣の店内。季節のものを中心に提供される。味のバランスや量が適切で美味しかった。
初めて伺いました。お付き出しのお出汁の感じで「好き」と胸打たれました😍メインはお魚!!最高でした🤭生魚が苦手な夫が美味しいまだ食べたいと何度も言っておりました。←美味しいものは食べられるかつ、鴨や牛カツなどお肉もあり、見た目のインパクトプラスボリュームもあり、ガツガツいただいてしまいました。穴子の山椒煮はほんとは出汁まで飲み干したかったです😅写真見返すとよだれが出そうです💦オーナー、美しい奥様はじめスタッフさんもそれはそれは丁寧な接客をされていて、とても心地良く、私も見習わなければいけないと思いました✨季節毎にぜひぜひ伺いたいです。ごちそうさまでした。
6000円、8200円のコースを食べたことがありますが8
比較的新しい和食居酒屋さん。ディナーで利用させていだきました。お店の雰囲気も良く、お料理も美味しいです。お店の方も、お客様に良く目を配っていらっしゃいます。今回コースではなく席だけ予約し、好きな料理をオーダーしました。大将お一人で料理をさばいているので、出てくるまで少し時間がかかります。こういうお店では、まず本日のオススメを尋ねてから、全体のオーダーを組み立てるのがよろしいかと思います。炊き込みご飯は種類もあり、注文してから一人分の釜で炊いてくれます。できれば一人ずつオーダーし、残りはおみやのおにぎりでお持ち帰りされるを、オススメします。
コース料理を頂きました。店内もとても落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。どのお料理も美味しかったですが、特に釜飯が気に入りました。また是非来たいと思います。
付き出しの一品晒したじゃがいもを低温調理した玉子と和えたんと揚げたじゃがいもの上から大徳寺納豆まぶしたん、じゃがいもとじゃがいもの間に蛍烏賊一言でお料理説明できん一言で味を説明できん使ってる材料はシンプルやけど視覚、嗅覚、味覚、触覚…最初から心を鷲づかみされましたその他のお料理も言うに及ばず。ごちそうさまでした。
同心町に出来た新しいお店。店内は奥に広く、席間も充分にあり寛げます。コースで頂きましたが、品数もボリュームも丁度良く、お得感ありました。ただ藁焼の時に煙がカウンターまで広がるので、臭いが気になる方はテーブル席の方が良いかもです。
金曜日に伺いましたが、多かったです。多いとはいえ、ソーシャルディスタンスはしっかり守られており、安心して食べることができました。特に蓮根饅頭おいしかったです!!ごはんも食べきれなかったら、おにぎりにして持ち帰り用にしてくださいました。家からも近いのでまた行きたいと思いました。
🍴\ufeff 同心町和食瑞 \ufeff\ufeff\ufeff🐟和食\ufeff\ufeff\ufeff🚃大阪府 天満駅/扇町駅\ufeff\ufeff💰6,000〜7,000円\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff\ufeff良いお店発見◎お店がオープンしてまだ間もないので、店内はとても綺麗。カウンターとテーブル席があったよ。この料理のクォリティで2人でお伺いして1人6,000〜7,000円は安く感じる…(*´―`*)また行きたいお店。\ufeff\ufeff\ufeff
名前 |
同心町 和食 瑞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4800-1551 |
住所 |
〒530-0035 大阪府大阪市北区同心2丁目4−13 ヴェール同心 101 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

早く着いたのですが、気分よく過ごせました。予約していったほうが良さそうですね。お酒も色々あったよ。