睡眠時無呼吸症候群も安心。
霧ヶ丘つだ病院の特徴
女性の主治医が優しく、不安を和らげてくれる病院です。
睡眠時無呼吸症候群の専門院として高い評価を受けています。
呼吸器疾患専門医が在籍し、的確な診療を提供しています。
他の病院で肺に怪しい影があり紹介で初めていきました。レントゲン、CT撮って結果は異常無しでよかったのですが、看護師さんをはじめ担当の一木先生も大変丁寧な対応で安心できました。ありがとうございました。
特定健診の再検査で初めて受診しましたあまり待たされることなく 血圧 胸部X線 CT検査と 健康診断で初の異常で不安で仕方なかったけど 血圧はかるときの先生の声掛けに 不安も やわらぎ 主治医の女性の先生も 丁寧で 話しやすく この病院で再検査をうけてよかったと思いました。
高いから、星減らす。
呼吸器疾患専門医です。
市内でも数少ない睡眠時無呼吸症候群の専門院で、特に担当の技師さんが親身に相談に乗ってくれます。呼吸器内科もあります。
呼吸器系ならここですね。間違いない。特に、睡眠時無呼吸と、禁煙外来。明るいスタッフがテキパキと、働いています。
名前 |
霧ヶ丘つだ病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-921-0438 |
住所 |
〒802-0052 福岡県北九州市小倉北区霧ケ丘3丁目9−20 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

呼吸器専門病院で喘息で何度も受診しています先生がたくさんいるので当たり外れがかなりあります前回受診時上から目線な言い方が引っかかりました担当医を変えたいけど受付で言えばいいのか?予約の変更も対応不可(行けなくなった場合は連絡なしで後日行ける日に行けばいいとのこと)あまり融通が効かない感じ予約日をすっぽかして別の日に行けば違う先生に診てもらえるのか?わかりませんあと夜間救急は電話しても混み合ってるからできれば我慢してと門前払いされましたよっぽど重症じゃないと診てもらえない?せめて待ち時間長くなりますとかどれくらい待つかとか言えないのか?苦しいから藁にもすがる思いで電話したのに、断らせるように仕向ける言い方はどうなのかと思いますただ看護師さんは優しくてよく気がつくし先生も呼吸器疾患の知識はやはり豊富(でもやはり先生により言う事が違う)なのでこれからも通いますが、とにかく先生を変えて欲しい。