スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
須立之城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
県道戸隠篠ノ井線より布制神社の脇を通り、道なりに進むと須立之城跡が現れます。案内板は布制神社の入口に立っております。築城は時の布施頼重もしくは頼直とされています。『更埴地方誌』では布施直頼としているそうです。秋も深まり草や木の葉が無くなり、見通しが良いこの時期が訪れやすいかと思われます。昔は北側に位置する七二会や犀川を良く見渡せたそうです。それに故この高台が立地条件としては申し分なかったのでしょう。因みに現在は木々が生い茂り、七二会や犀川は確認が出来ません。