桜咲く川沿いでのんびり散歩!
湯川中央公園の特徴
湯川中央公園の桜は、特に川沿いが見事で最高です。
公園は球技用グラウンド、広場、遊具のエリアに分かれています。
上半身裸のおじさんが現れる、レアな光景を楽しむこともできます。
少年野球部?みたいな子供たちがグランド整備してました。
車の騒音は…、あるものののんびりと都会を満喫しています。
もうすぐ桜の季節。散歩や子供に最適です。
日曜日に大声を出しながら運動する男性が現れます。
桜の頃がキレイ川沿いに桜がびっしりで最高❗
公園が主に3つのエリア、球技用グラウンド、広場、遊具と芝生広場にわかれてます。駐車スペースがざっと15台分ほどあります。ほぼバリアフリーで、トイレも清潔で障害者用もあります。足洗い場もあります。地域の人たちが利用するいこいの家も芝生広場の端にあります。公園内に自販機はないですが、すぐ近くの公園北東側の民間駐車場内に伊藤園の自販機、また、北西の住宅の角にコカ・コーラの自販機があります。地元の方々が好意でゴミや落ち葉を掃除したり、花を植えてくださってます。
グラウンドに奇声を上げる上半身裸のおじさんが出現するレアスポット。
毎年、この時期になると散歩に来ます。桜の枝が竹馬川に張り出して桜のトンネルになっているのが素晴らしい。
いついっても綺麗。木が並んでいて、見ていて気持ちが良い。
名前 |
湯川中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒800-0256 福岡県北九州市小倉南区湯川新町3丁目24 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

孫がソフトボールの試合で使わせていただきましたが試合後ユニフォームを着たオジサンが花壇の手入れをしていたので声をかけさせていただきました.ボランティアで公園を綺麗にしているとの事。頭が下がります。