小倉のソウルフード、サニーパン!
シロヤベーカリー 小倉店の特徴
小倉の老舗パン屋、サニーパンは小倉ソウルフードです。
メディアでも注目されるシロヤベーカリー、地元民から愛されています。
オムレットやバームクーヘンが驚きの40円で味わえる嬉しさです。
お店に行くとやっぱり並んでいました。お店の方は慣れてるようで上手にさばいてました。色々なパンがありましたが、北九州のソウルフードのオムレットを買いました。他のパンも美味しそうでしたがまた今度。オムレット、夕食後に食べましたが美味しかったです。
夕方訪問、サニーパンをテイクアウトしました。小さなコッペパンの中に練乳が入っており、やや固めのパンの皮と練乳の組み合わせはなかなか美味しかったです。味はめちゃ甘いので、ブラックコーヒーとの相性が良さそうです。他のも気になるので再訪確定です。PayPay利用可能。
前回小倉に来た時に購入しようとお店まで行くと、なんと改装中で購入出来ず…今回、大分に向かう道中に購入しソニックで遅めのランチです。日曜の14:30でしたが店舗前には5名ほど並ばれてました。今回購入したのは、焼きそばパンとダマンド。柔らかめのコッペパンにたっぷりの焼きそば、焼きそばは濃すぎず良い味加減で麺が細めだったので食べやすかったです。デザート?のダマンドは中のカスタードクリームが美味しく、食後には持って来いの一品です。
サニーパン土曜12時過ぎ。並び約15人。待ち5分。小倉駅近くの商店街入口の立地。オムレットが有名らしいがサニーパンも美味いと聞き購入。予備知識なしでがぶりついたら甘い!甘いけとハマる。はちみつ?(練乳でした)で食べ過ぎて虫歯になる中毒性。ご馳走さまでした。
北九州市民に愛されるパン屋さんで、北九州市に5店舗、福岡市で2店舗常時営業されています。中でも小倉店の売り上げダントツだそうです。小倉店では、近年リノベーションをして接客効率を上げたようですが、それでも行列ができてしまう人気店です。特に、練乳たっぷりのサニーパンやホイップクリームたっぷりのオムレットが超人気です。食パンはもとより、カレーパンやコロッケパンもあり、品揃えも豊富です。単価が抑えられていて、財布に優しいのも人気の秘密ではないかな。
九州の有名なパンといえばシロヤベーカリー✨友人が言うにはそれは当たり前らしい✨✨そしていつも大行列なのに閉店間際に来たためかほとんどお客さんはいませんでした✨前情報なく来店してパンを選んでいると…なにやら可愛いキャラクターを発見₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎サニちゃんとオムちゃん✨✨ん?なんだこれ?…っと店員さんに聞くとサニーパンとオムレットという人気商品のキャラクターらしい(๑•̀ ₃ •́๑)‼カレーパンとコロッケパンを買おうとしたけどその2つを購入しコロッケパンも購入✨✨✨翌日ホテルでいただきましたがサニーパンの程よい甘みにパンの生地がめっちゃおいしい✨✨オムレットの柔らかい生地にホイップも最高✨✨そしてコロッケパンの食べ応えも最高✨✨大満足の朝食になりました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
小倉の老舗のパン屋さんです。サニーパンは全国的にも有名になり、全国のデパートの九州物産展などに出展したりもしています。昔はこんなに行列な事も無かった記憶ですが、今は行列しないと購入も出来なくなりましたが、その価値はあると思います。サニーパンの他にはオムレット、クーヘン、あんぱん、焼きそばパンもお勧めです。2022年の食べログパン100名店westに選出されました。価格もリーズナブルで最高です。
安い庶民的なパン屋さんです。サニーパンという柔らかめのフランスパンの中に練乳を入れたパンが有名です。値段の割には美味しいって感じです。常に行列が出来ている有名店ですが、名前が一人歩きしてる感が少しあります。
メディアでも取り上げられ人気のシロヤに初めておじゃましました。お昼前くらいに着いたのですが行列が出来ていた為、再度改めて訪問。数組待った後に、サニーパンとオムレットを注文。サニーパンは固めの外皮にもちもちの生地、中身の練乳クリームがマッチしてとても美味でした。オムレットは1口サイズのふわふわケーキで美味しすぎてすぐ食べきっちゃいます☺️
名前 |
シロヤベーカリー 小倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-521-4688 |
住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町2丁目6−14 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小倉駅前の商店街街にあるパン屋さんです♪リーズナブルで美味しいパンがいただけます。開店前から行列ができるくらいなので人気商品は売り切れになることも。安い美味しいのでオススメです♪