炭火焼の香ばしさ、出汁巻親子丼!
鶏玉 天五店の特徴
鳥肉が香ばしい炭火焼親子丼は絶品です、是非お試しください!
人気の出汁巻親子丼は、全国丼グランプリ3連覇の実力派です。
天神橋筋商店街に位置し、変わったメニューも楽しめるお店です。
㈫の11時40分に1人で初来店しました先客は3名L字カウンターのみで10席程です販売機で買って注文するシステムですね~販売機は千円札のみ使用可能です五千円札や一万円札は店員に言うと両替して貰えます中瓶ビール&出汁巻き玉子丼を注文しました5分程して着丼出汁巻き玉子とソボロと餡の絡みが絶品でした~特に出汁巻き玉子は最高ですなぁーご飯がぎっしり入っていまして満腹になりました珍しい親子丼なので是非食べて下さい会計1440円なりまた来店しますごちそうさまでした。
お昼ランチで出し巻親子丼🐣見た目のインパクトが凄い❗🤗自分は出し巻よりも厚焼き派なのだけど、ここの出し巻を食べてからは鶏玉さんの出し巻派にジョブチェンジしましたね😂美味しすぎですわ🥰💕TVでも紹介されてるみたいで、見た目や味からしても納得だな📺🙂↕️
炭焼親子丼の店 鶏玉 天五店(とりたま)天神橋筋商店街にある当店。周りのお店がほとんど営業終了しているなか、閉店間際にこちらのお店に伺いました。先客はゼロで少し申し訳なかったですが、とりあえず食券を買って着席しました。オススメは親子丼ということでしたが、気分的に親子丼ではなかったので、チキンカツ定食を注文しました。値段はかなり安かったですが、ボリュームはなかなかありました。チキンカツもご飯も少し時間が経ったような感覚でご飯は固め、チキンカツは揚げすぎだなと思いました。味はおいといて、コスパはかなり高いお店だと思います。また機会があれば伺います。ごちそうさまでした。炭焼親子丼の店 鶏玉 天五店(とりたま)大阪府大阪市北区天神橋5-7-20営業時間月・火・水・木・金11:00 - 16:00L.O. 15:4517:00 - 21:00L.O. 20:45土・日・祝日11:00 - 21:00L.O. 20:45■UberEats■11:00~21:30(L.O.)■定休日無休。
天五商店街。変わった親子丼を提供してるお店。食券制で、席はカウンターのみ。細長い構造のため、店内が狭いな。なんでも、全国丼グランプリで、入賞したことのある名誉あるお店らしいのだが、人気店なのかと思えば、夜は、混んでないことが多い。料理は親子丼は美味しく頂いたけど、チキンカツのクオリティは微妙。リーズナブルな分、期待しすぎないほうがよろしいかと(^.^;
チキンカツとチキン南蛮を注文チキンカツは普通チキン南蛮は柔らかくておいしかったご飯おかわり自由は嬉しい。
☑出し巻親子丼 790天神橋筋商店街の中にある炭焼親子丼のお店。天満駅と天神橋筋六丁目駅の間らへん。じゃがバター親子丼、炭焼親子丼や唐揚げ定食は690円とリーズナブル!店内に入って右手に食券機があるのでそちらで先に購入してカウンター席に。今回は出し巻親子丼をいただきました。親子丼というよりあんかけそぼろ丼。やさしめでこれはこれで美味しい👏そして丼からはみ出ている出し巻!トロふわ〜でボリューム満点💯ランチタイム外して伺いましたが結構混んでいました。美味しかったです。ごちそうさまでした!
■塩バターきのこ親子丼 690円※味噌汁、漬物付き天神橋筋商店街の中にある変わり種の親子丼もあるお店が今年オープンしたので気になってたんよね😄全国丼グランプリ3連覇『だし巻き親子丼』にしようかと思ったけど『塩バターきのこ親子丼』が季節限定メニューぽかったのでポチっとな!ミニうどん(温・冷)付きならプラス160円でしたが単品にしました。カウンターだけのお店で券売機制ですよ。親子丼系だけやなく、唐揚げ定食とかもあったわ☺キノコも結構入ってるし、塩バターの味付けがちょっと洋風な仕上りになってますよ。玉子のやわらかさは普通でそんなにフワフワでもないし固くもない平均的な固さちゃうかな。
久しぶりの来店。秋の新作の 塩バターキノコの親子丼690円税込親子丼とゆうよりは、チーズの入ってないあっさりめのリゾットような味でした。これはこれで普通に美味しかったですが、親子丼らしさは消えてしまってる気がしました。
以前から気になっていたので初訪問。メニューはお得な週替り丼590円を注文。12時を少し過ぎていたのでそれなりに混雑はしていたが待つことなく着席。調理が1名、ホールが1名の為か、提供されるまで15分程待ちました。味は値段的に考えると可もなく不可もない感じでした。ご飯大盛り無料なのは良かったですね。ご馳走さまでした。
名前 |
鶏玉 天五店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6242-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鶏がきちんと焼いていて、とても香ばしい親子丼であった。塩レモンという味付もそこまで変わった感じではなく、親子丼の範疇を外れない程度に良いあんばいでアレンジしていて良かった。大盛り無料なのも嬉しい。