酔いの後は台湾ラーメン!
梅子の特徴
台湾ラーメンと酢豚が名物の中華料理店です。
旦過駅から徒歩3分の好立地で深夜まで営業。
飲み放題コースやお得な宴会プランが魅力的です。
毎回ベロベロに酔っ払ったときにシメで食べる台湾ラーメン。刺激的な味わいに思わずもう一杯ハイボールを頼んでしまう。
テイクアウトしました。久しぶりに食べる梅子の台湾ラーメンは、伸びても美味しい。なぜあんなにサッパリ食べれるのだろう。梅子好きすぎるー。
北九州都市モノレール小倉線 旦過駅より徒歩3分程にある、中華料理屋の【梅子】(小倉駅からやったら徒歩10分ちょいかな)日曜と祝日以外は朝4時までやっとうお店です。昔よう飲んだ〆で来た店やけどさっしぶりに行ったらやっぱ味は変わらず美味かったです。ここの名物?の台湾ラーメンはぜひ頼んでください。ひき肉に唐辛子か鷹の爪がのっとってもやしとかも入っとんねんけどピリ辛で美味しいんよね〜。麺はストレートの中細麺でスープと絡んでええ感じです。酢豚が美味しいって噂もあるので今度は頼んでみよかなと。
8が付く日は3つまで瓶ビールもしくは生中100円!テーブル席、座卓、カウンターがあります。酢豚 1100円海鮮おこげ 935円ピータン 396円麻婆豆腐 836円イモのあめ炊き 759円(税込)この日だけかはわかりませんが店内に洗濯洗剤の様な匂いが充満していました。飲んでるうちに気にならなくなりましたが。料理の味はどれも良かったです!追記2度目の訪問。洗濯洗剤の匂いせず。
屋号の読みが気になっていましたが「うめこ」でした。Googleレビューも良いので期待して来店しましたが特に響かずな料理。割高に感じてしまうのは期待を下回ったという所でしょうか。
台湾料理のお店で台湾ラーメンと酢豚が名物かな?料理全般おいしい。味と価格が比例しているいいお店。
10数年ぶりに、行きました。初めての酢豚イメージを覆す味および姿。でも美味しかった。
初めての訪問です。美味しいとの事で連れて来てもらいました。店内、入ると奥まで座敷が続いて広々したお店です。間違いなくどれも美味しかったです。酢豚が一般的な酢豚と違って、野菜無しの酢豚で味付けも絶妙で非常に美味しかったです。ミンチボールも一見高く感じましたが、食べてみると納得。中がフワッとして想像とは全く違う物でした。チャーハンも美味しく、注文したメニューは全て美味しかったです。遅くまでお客さんも居て人気のお店だなと納得しました。こちらを知ってる人は、皆美味しいと言います。あれもこれも食べてみたいなと痛感しました。座敷も広く、ゆっくり座れます。スタッフさんもとても感じが良かったです。お店の前にパーキングもあり、PayPayも使えます。とてもオススメのお店です。
飲み放題のコースで。久々に食べましたが美味しいです。特に麻婆豆腐!!(美味しくて先に食べてしまい写真を撮り忘れました)
名前 |
梅子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-522-0039 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここへ来る時は紺屋町あたりで呑みなので徒歩。交通機関もタクシーもすぐ利用可能な場所。車で来た事はないがコインパーキングは近くにある。お店の雰囲気は、いかにも中華と言った感じだが、それが好き。お料理も本格的で美味しい。ピリ辛の酢豚が美味しくて中毒性あり。いつも賑わっていて、ついついお酒もすすむ。呑みの〆に高菜チャーハンを頼んでしまうのは何十年も前から変わらない。