多彩な朝食が魅力の宿。
アートホテル小倉 ニュータガワの特徴
和洋多彩な朝食が楽しめ、特に美味しさが際立つ時間です。
抹茶フェアが開催中で、特別なスイーツも体験できます。
不思議な作りの部屋がユニークな滞在を提供します。
朝食は和洋で多種の料理が合って楽しめました。朝から水炊き食べられたのは観光客にはちょっと嬉しい。庭園を見ながら食事ができるが、冬季は朝7時だと暗くて見えないため、時間があるなら遅めの利用が方がよさそう。トイレのレバーが位置的に使いにくいのが難点。
こちらで披露宴が行われましたが、料理を運んでくれる方がアルバイトなのか全員こわい顔でびっくりしました。飲み物を聞いてくれるのもずっと同じ一人の方で配膳スタッフはグラスが空でもスルーでした。真剣なのかもしれませんが結婚式なので…ニコニコしろとは言いませんがもう少し柔らかい表情だと嬉しいです。またお手洗いにはベビーキープがなく、授乳室も2、3階に1箇所ずつなので子連れには少々不親切でした。
初めて宿泊しました。旦過(たんが)市場に程近くのホテルです。以前は違う名前のホテルのようで庭園もあるようでした。お部屋は全体的に花柄でかわいらしかったですが、狭い。ツインで宿泊しましたが、スーツケースを持ち込むと開けるのはベッドの上?でしょうか?私はボストンバッグで伺いました。お部屋の案内に夜パフェの写真があり、19:00~21:00までのルームサービスでの注文のようでした。北海道の札幌辺りでの夜パフェ文化は知っていましたが、小倉の夜パフェも美味しそうでしたので夕飯を食べて部屋に戻ったタイミングでルームサービスをお願いしました。案内では3種の夜パフェがあり、生チョコ、オレンジとマスカルポーネ、イチゴでした。イチゴは味の想像がつくので、生チョコとオレンジとマスカルポーネの2種を注文しました。どちらも甘すぎず頂けました!
朝食がとても美味しかったです。ホテルには駐車場は無いが周りに時間パーキングがたくさんあります。モノレールの駅からも近くの立地はいいです。和室に泊まりましたが木の浴室でいい感じでした。減点は部屋の電球が切れかかっていてチカチカしてることと、電気のスイッチがたくさんありトイレの電気がどれかわからないためシールなどで表示がしてあればいいかと思います。
朝食は、本当に良かったです。満足行く内容てすので、皆さんにおすすめしたいです。経年劣化は否めませんが、修繕に努められてる事が目視出来ました。朝になり、客室入口にベッドルームからエアコンの風で運ばれたのか、ホコリが大量だったのには、驚きを越えて、笑いが漏れました。中庭もとても良い風景でしたので、総じて、満足の出来るお宿でした。提携の駐車場を確保や割引対応を頂けたら嬉しいなぁと思いました。
2022/06宿泊。手頃な値段で入手できるプランでした。眺めがいいのですごくコスパな感じする。深夜帯チェックインしていたがフロントは輝きて地方都市特有な華麗感が出た。
食べ物は美味しかったです。お刺身など魚料理が少ないです。スッタグに笑顔がないので話かけられない雰囲気です。お皿を片付けてくれるのは嬉しいんですが無言です。返却口があればどの都度自分で片付けたほうが気が楽です。
抹茶フェアが開催していたのでレストランに行ってきました。平日にも関わらず満席でした。抹茶を使ったスイーツがおおくあり、サラダや肉料理、魚料理などメインでも食べられるようなクオリティの、お料理でした。サラダがたくさん食べられるのは良かったですね。甘いものたくさん食べてもサラダ食べて健康な食事した気になれるので。お抹茶のスイーツもたくさん種類がありどれも美味しそうでした。なくなりそうでもすぐにほじゅうがあったのでよかったです。景色も和というかんじて心落ち着く空間でした。レストラン会場自体もそれほど広くなかったですが、清潔感ある空間でした。こんどは宿泊で利用したいなと思います。
建物は古く、取っ手など開けにくかったです。でも、昔を想像すると、その当時としては、洋風でアンティークな部屋で、ひとつひとつのインテリアを見ると、とてもオシャレだったのではないかという印象です。また、少しレトロな所が風合いとしても落ち着く感じなのかなと思います。ベッドが心地よくて、ふっと寝てしまっていました。モーニングは、庭園の側にあり、眺めながら食しました。贅沢な朝…ではありました。食事はバイキングで、美味しかったです。ありがとうございました。良い思い出づくりができました😊
| 名前 |
アートホテル小倉 ニュータガワ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-521-7000 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
| HP |
https://art-kokura.com/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=AHKokuraNewTagawa |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅行にて泊まらせていただきました。お風呂はかなり広く、壁によっかかろうとすると、滑ります。緑茶、紅茶のパック、フロントの隣にコーヒーパックとその他(歯ブラシやタオルなど)があります。私が泊まった和室はどうやら特別室?らしいです。予約時に言えば用意してくれます。布団は自分で敷かないといけないです。