夏も快適、贅沢オムニコート。
本牧市民公園テニスコートの特徴
横浜市民テニス教室で多くの人に利用されている、人気のテニスコートです。
予約方法が不明でも、ナイター設備が整いとても綺麗な環境です。
待ち時間には売店でお茶を飲むことができ、快適に過ごせます。
かなり綺麗なオムニコート砂が多めなのでオールコート用シューズだと滑る隣のコートとの感覚も十分あります。ナイター照明がちょっと低いため、中ロブを打たれるとボールが消えるまたアクセス面がちょっと悪く某サイトで募集しても集まりにくいのが個人的に難点。
気持ち良いコートハウスでの休憩ができるのも良い夏は日陰ないコートあり三溪園インターから降りて公園駐車場に入る際はUターン必要、しかしUターン禁止エリアあり(お巡りさん手ぐすね引いて待ってます)。少し先のUターンエリアをちゃんと使いましょう。
木曜日にテニス4時間やってます、駐車料金900円高過ぎます、コート代で約2000円です、年金では辛いです。
コートは歪みも傾斜も感じないためお気に入りなのです。一点ナイタ一時に照明が目に入り易い高さなので頭に入れてプレーしています。※団体スポーツの男性面々がクラブハウス前の広場で半裸(下着一枚)になってしまうのには閉口します。女性から子供までおりますので、成人男性の立派な立ち振る舞いをお願いします。
横浜市民テニス教室で使用。一般的なオムニコート。レストハウス、駐車場完備。
予約方法は知りませんが、キレイでした。
快適ですねぇ〜♪売店の対応も親切♪
待ち時間にはゆっくりお茶出来ます。店員さんも親切です。
人気のテニスコートです。ここは売店で美味しいコーヒー150円や本牧館のお菓子が買えます。
名前 |
本牧市民公園テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コートとコートの間隔が広く使いやすい贅沢な作り。ナイターの照明が非常に明るく見やすいが、目に入ると眩しい。カフェが併設されているのも嬉しい。