神戸から通う惣菜パンの宝庫。
ぱん処 和(なごみ)の特徴
町のパン屋さんで、安くて美味しいパンを楽しめますよ。
朝早くから営業しているので、通勤前にも寄りやすいです。
他店にない惣菜パンや充填たっぷりのサンドイッチが魅力です。
朝食に近くのパン屋さんを探していてこちらを見つけました。早朝から営業しているのが、とてもありがたいです。7時過ぎにいきましたが、売り切れているパンもあり‥と思いきや、次々と補充してくれたので、この時間だと充実しています。しかも、このご時世、ほとんど100円代の値段でほんとに嬉しい☺️パンもとっても美味しいです。他の種類のパンもたべたいので、ここにいる間に制覇したいです。
以前から口コミがよかったので気になって、往診の帰りにダッシュで行ってみた。平日11時に行ったけど、やはり口コミ通りパンはほとんどなかった。でも、目的のカレーパンが買えたのは嬉しかった。そして、リーズナブル。そして、味もクオリティー高し。これは口コミが高い理由が分かる。今度は、往診行く前に早めに来て行こうかな。
ぱん処「和(なごみ)」。最近値上げしたらしいけど、それでも惣菜パンを5つ買って766円は破格。惣菜系も甘い系も種類たくさんだし、お気に入りのパン屋。朝行けば充実のラインナップ。・明太ハムポテ147円・自家製さつまいもクリーム147円・ねじねじドーナツ108円・くるみたっぷり焼きチョコレートと栗のクリーム197円・カスターホイップデニッシュ167円。
町のパン屋さんです。特徴は惣菜パンがメインかと思います。一番はカレーパンが絶品。サンドイッチがボリューミーで安い。近くにあって嬉しいです。また寄らせてもらいます。
たまに寄ります。かなり美味しいと思います。サンドイッチや惣菜パン...めちゃ美味🤤
安いパン屋さんです。味は普通。パン生地が好みではありませんでした。
時々通勤前に利用させて頂きます。この店の特徴はとにかくパンの種類が多い事、そしてリーズナブルな事です。他の店ではあまり見かけない、炊いた大根や茄子を使った惣菜パンは絶品です。これを考えた方天才でしょう!個人的な好みではありますが…(笑) お勧めのパン屋さんです。
他のパン屋さんにはない美味しい商品も見付かりますよ🎵スタッフの方も愉しい方です🎶
「パン処和」と「和」は重複しています。どちらかの削除ではなく統合を要請します。12時半前に行きましたが評判のサンドイッチはすでに残りわずかで、購入できたのは2つとも魚のフライサンドでした。白身のフライは魚は分かりませんが、魚臭くなくタルタルソースで美味しくいただきました。アジのカレー風味のフライもフライが続いた後でも味の変化があって食べることできましたが、タルタルソースは余計に感じました。アジフライはキャベツたくさんのウスターソースが好きです。午後、胃がもたれたのは私の選択のためで店のせいではありません。
名前 |
ぱん処 和(なごみ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6450-0753 |
住所 |
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江1丁目3−1 ぱん処「和」 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とにかく激安で種類が豊富な惣菜パンのお店!この金額でこんなに沢山の惣菜パンを作られているのは並々ならぬ苦労もあると思います。惣菜の組合せもお店独自のものが多く、熱心に研究されているのだと思います。具沢山のサンドウィッチもおすすめです。出勤前に買っていかれるお客さんが多いので、早朝に行くのがオススメです。8時前に行ったらまだいっぱい残ってました。