古民家で味わう、創作おでんの魅力。
路地裏アバンギャルドの特徴
大阪・福島の創作おでんと豊富なお品をご堪能いただけます。
古民家を改装した隠れ家のようなお洒落な雰囲気が魅力です。
ジャックとマチルダ系列の立ち呑みでコスパ良さも好評です。
福島駅前『路地裏アバンギャルド』二軒目に参りましたおでんメインの立ち呑みでやはり昭和の薫りがする店内でぐるりとカウンターです おでん3種にアテを 冷やをOrderするとお猪口が撰べます此方も路地奥ながら女性も多くて人気店。
福島駅から徒歩5分。裏路地に古民家を改装した雰囲気抜群の立ち飲み屋さんです。一軒目にジャックマチルダ⇨二軒目にアバンギャルドで。日曜日の17時過ぎに伺いましたが空いてました。おでんがメインですが、一品料理も豊富です。おでんのレタスと、海苔で巻いた海鮮に刻み山葵のアテが美味しかったです。日本酒は飲まなかったですが、種類が豊富で安かったです。スタッフさんもいい方ばかりで、居心地良く飲めました。ごちそうさまでした。
【 福島探訪 】立ち呑み ジャックとマチルダ さんの姉妹店路地裏アバンギャルド さん福島の人気立ち飲み店🍺生ビールハモとアスパラの黄身酢鴨つくね〜卵黄🥤だいやめソーダトマト麻婆🥤ハイボール美味し❣️リピート確定👍#一日一立ち飲み🍺❗️#路地裏アバンギャルド#福島#美味し❣️
【ジャックとマチルダおでんver.】福島で最も人気である立ち呑み屋であるジャックとマチルダさんの系列店。ジャックとマチルダが満席でもこちらは空いていることもあります(特に冬季以外は)。ジャックとマチルダより落ち着いた雰囲気で日本酒の取り揃えが豊富。好きなおちょこを選べます。創作料理も取り揃え。
古民家のレトロな雰囲気がいい感じの立ち飲みです。お料理どれも凝ってます。日本酒の出汁割りも美味しいです。マストと言われている、大根唐揚げ、玉子カツサンド、鰻バター試してみましたが、これはおすすめです。
福島飲み 6件目は、久々の 路地裏アバンギャルドさんへwまだ飲むでー!とりあえず 軽く 鯛と、伝助あなごおでん、だし巻き、マス柿ポーネを。相変わらず いっぱいでやんした!
福島ツアー5軒目!!ご存知路地裏にある路地裏アバンギャルド超人気店ですがなんとか入れましたもう酔っ払って値段不明w鯛のお造り伝助あなごおでんだし巻きマス柿ポーネ何飲んだかな?チャーハンレモン?ハイボール?ここ来る時いつも酔って来るからちゃんとしたイメージが無いねんなぁw今度1軒目にこよご馳走様でした*\\(^o^)/*
大阪市福島区にある創作おでんの名店である『裏路地アバンギャルド』さんを訪問。お笑いコンビの野性爆弾くっきー!や麒麟の田村裕も絶賛しており、彼らが東京出店を望むほどの魅力があります。入店時は、開店直後ということもあり、にぎやかな雰囲気ではありませんでしたが、直ぐにお客さんが入店。やはり人気店です。2階は貸切可能で、最大6時間の飲み放題コースも提供されており、個室利用ができる点も魅力。周りが駐車場や空き地になっているのは再開発の予定なんでしょうね。今、行けて良かった。また、行きます。
福島駅から徒歩4〜5分路地裏の明かりを見つけて隠れ家みたいな古民家を改装したお店✨ジャックとマチルダ系列の立ち呑みおでん屋さんおでんだけじゃなくて一品も豊富でいい☺️二階利用したことないんだけど最大6時間まで使えるセルフ飲み放題の超お得なコースができるらしい!(1日1組限定)おでんはハチノスキムチなどの一品風なのから大根、赤こんにゃく、車麩などの定番まで豊富だし巻きカツサンドも人気みたいなのだお腹に余裕がある時に😋
| 名前 |
路地裏アバンギャルド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6147-7840 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 16:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
路地裏アバンギャルド@rojiura.avantgardeワインバーで仲良くなった人たちとの飲み会前の0次会で、時間調整て訪問古民家のレトロな雰囲気がいい感じの立ち飲み屋で、福島駅から徒歩4〜5分の少し奥まった所にある隠れ家的な場所にありますが、有名すぎて隠れ家とは言えないかも…日本酒の出汁割り、大根唐揚げ、玉子カツサンドはおすすめですが、飲み会前なので今回はサクッと利用色んな使い方ができて何度も利用させてもらってます〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目6−3営業時間 16:00-23:00