イルミネーション輝く活気の公園。
金公園の特徴
小さなフェスが開催され、活気あふれる公園です。
綺麗になった公園でベンチや遊具が充実しています。
イルミネーションが彩る、華やかな雰囲気を楽しめます。
イベントにも使われるのか、この日は小さなフェスみたいなのをして、屋台が出てた。全体的にフラットな作りだから利用しやすいのかな。
イルミネーションキラキラ。綺麗で癒されますな。ペッドボトルを使ったイルミネーション味があります。
近くにランチへ行く時に横切りました。めちゃくちゃ活気あって驚きでした‼️何台ものキッチンカーが。しかもオシャレ、カッコイイキッチンカーばかりです。買っているお客さん、座って食べている家族連れ、デートしている二人、などなど。私も近いうち、お天気のいい土日などの11時半くらいにまた訪れてみたいです!次回はここ目当てで♪
いつ行っても活気のある公園です。2023.11.21. 二度目の訪問でした。イルミネーションと、ライトアップが綺麗でした。公園自体も綺麗でお洒落ですね。いつも若者が楽しそうに遊んでます。施設も綺麗だしすごく素敵で良い公園だなーと思います。
何年かぶりに公園に訪れましたがかなり綺麗になってビックリです♪ベンチあり♪バスケットゴールや可愛らしい遊具があります(*^^*)(2024/2)
名前 |
金公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-214-2182 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.gifu.lg.jp/info/machizukuri/1007994/1008005/1016166.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かつて服屋で知り合った知人が、最近スケートボードにはまっていますと言っていた。みんな親切で初心者もベテランの人も一緒に楽しむスケーターの文化があるらしい。テクニックや技をみんなで教え合い共有し、転んで怪我をした人がいればみんなで助ける…そんな文化だと言う。正直私は『ホントかよ』と空々しい思いで聞いていた。私のイメージではスケーターは危ねえ奴等という印象しか無い。90年代の金公園は複数のスケーターチームの溜まり場であった。奴等はビースティー・ボーイズ リンキン・パーク グリーン・デイ リンプ・ビズキット レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンなどをラジカセで鳴らしながらゴロゴロとスケートを走らせておった。そしてエアマックス狩りや恐喝まがいの事を繰り返す、さながら『ヘルタースケルターズ』みたいな活動をしていた。スケーターになったという知人は私と同世代だが僧なのでそういった事とは無縁の人生を送ってきたので知らないかもしれない。今のスケーターが彼の言う通りなら『いっちょやってみっか!』とは今さらならないが、まぁ良いことなのか、少し寂しい気もするが・・・