極細麺と絶品カレー。
レストラン 夢白馬(道の駅 白馬)の特徴
道の駅の南側にある、絶品ブルーベリーピューレのクレープが絶対おすすめです。
新鮮な野菜が手に入る価格が安価な売り場も見逃せないポイントです。
豚丼やカレーも美味しいと評判で、ぜひ試してみる価値があります。
蕎麦定食をいただきました。セルフ形式です。水がおいしかったなあ。
ロースカツカレーをいただきました。カレーとカツカレーの差額が200円しかないのでやはりはくばのぶたを食べてほし値段設定ですね。道の駅のレストランですがボリュームはかなりありました。カレーも美味しくサラダも付いて1200円はお得感があります。紫色のご飯も美味しかったです。
ここの食事は美味しいよ(^_^)リーズナブルだし、ちゃんとした蕎麦が出てきます。近くにある蕎麦屋さんが定休日だったので、ここに来ましたが良かったです(^_^)でも期待してなかったからよく感じたのかもww
白馬の豚 ロースカツ定食をオーダー。ご飯は白馬村の特産品紫舞。硬めのご飯が好きなので、こちらは好みのお米だった。ビタミン、ミネラル、食物繊維を多く含んでいるとのこと。豚カツはあぶら程良い脂身で旨味たっぷり、そして柔らかくとても美味しかった。道の駅の食堂らしく、配膳、下膳がセルフサービスなのは仕方がないが、オーダーしたメニューができたら、自動音声により番号のみで呼び出されるのは囚人感があった。
おいしいね。回転もいいし。便利なレストラン。
極細麺。コシがあって旨い。ここまで細いのは初めて。余程自信がないと、この細さで出せないはずだ。赤いご飯も物珍しさで。帰りぎわ、大きい袋を土産に買った。混まない平日、食事時間帯を外して行くのが正解。
この道の駅の一番南側に、「山野草」コーナーがある。母の日のためにそこで買った、「藍色のアジサイ」と「白いアジサイ」は美しく咲いた。水やりをしていたおばさんの様子が優しげでした。秋の花を求めてまた行きたい。
道の駅隣にあるクレープ屋さんが絶品ブルーベリーピューレが乗ったクレープを注文したが甘すぎず、されど後までフルーツの甘味が残る絶妙な美味しさ是非ご賞味を🎵
美味しいお店ですが、値段設定が高め…掛けそば800円。
名前 |
レストラン 夢白馬(道の駅 白馬) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の夕方に来ました。古代米のおにぎり、おやき、レストランあります。おみやげも、地元の野菜もあります。トイレも綺麗。ムラオグッズ買えます。